最新版 珈琲完全バイブル

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

最新版 珈琲完全バイブル

  • 丸山 健太郎【監修】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • ナツメ社(2021/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 11時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 288p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784816370175
  • NDC分類 596.7
  • Cコード C2077

出版社内容情報

JBC上位入賞バリスタを多数輩出する丸山珈琲の創業者、丸山健太郎監修の「珈琲完全バイブル」が、 “最新版”にパワーアップしました。抽出方法、最新器具、アレンジドリンクなどのトレンドに加え、今おすすめの農園やスペシャルティコーヒーについて、丸山珈琲だからお届けできる通な最新情報が満載です。

内容説明

今注目の豆の味わいやフレーバー、生産者のこだわりも紹介。

目次

1 美味しいコーヒーを飲もう!(コーヒー豆を買う;コーヒー豆を挽く ほか)
2 もっと知りたいコーヒー豆のこと(「コーヒーノキ」と「コーヒー豆」;コーヒーの栽培と出荷まで ほか)
3 さまざまなコーヒーを楽しむ(定番&個性派アレンジコーヒー;エスプレッソのアレンジ)
4 コーヒー上級者を目指そう!(フードペアリング;カッピング ほか)
5 コーヒー・ア・ラ・カルト(コーヒーの魅力に気付いたのは誰?2つのコーヒーはじめて物語;「コーヒーノキ」はどこで生まれどのように栽培が広まった? ほか)

著者等紹介

丸山健太郎[マルヤマケンタロウ]
1968年埼玉県生まれ、神奈川県育ち。株式会社丸山珈琲代表取締役社長。COE(カップ・オブ・エクセレンス)国際審査員、ACE(Alliance for Coffee Excellence Inc.)名誉理事。1991年に軽井沢にて丸山珈琲創業。2001年からは、バイヤーとして生産地訪問を開始し、現在でも、年間150日は産地を訪れる。また、数々のコーヒー豆品評会・審査会における、国際的カッパー(テイスター)としても活躍。「世界で最も多くの審査会に出席するカッパー」と呼ばれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かめぴ

13
コーヒーの事がこの一冊で分かる。バリスタの世界大会の様子⁈ をTVで見て、こんな世界があるんだぁと毎日コーヒーを飲む身に取って知りたい事だらけ。ペーパードリップ派でHARIO使用らしい私、初めて知る。マキネッタ欲しいな…ラテアート、カッピング、合う果物などなど初心者には嬉しい。インスタントや缶コーヒーって日本人から⁈そんなコラムも楽しい。2021/06/20

M

4
完全バイブルというだけあって、百科事典みたい!ペーパーフィルターでドリップするドリッパーにも種類があって、それぞれポイントが違ってて、普段どれだけ適当にドリップしていたのかと恥ずかしくなった。プロが淹れてくれたコーヒーをお洒落なカップで飲みたい。2021/10/01

さとう

1
フードペアリングが載っていてよい。でも酸味系の軽いやつなら紅茶の方がもっと好相性だと思うんだよな。紅茶党としては。2022/04/07

えりんぎ

1
こういう珈琲本によくあるペーパーだけ、それも特定のブランドだけの紹介本。しかし本書は違う。メリタカリタHARIOコーノなどなど、それぞれのドリッパーによるドリップの違いから一般的に馴染みの少ないサイフォンやフレンチプレス、ネルドリップまで様々な抽出法がしっかりステップを踏んで解説されている珍しい本。またフォームドミルクの作り方も記載されており大変勉強になった。これでまた美味しい珈琲が飲めます…♪2021/06/14

®️

0
コーヒーの生産地とそれぞれの特徴や味わいの傾向 コーヒー豆カタログフードペアリング コーヒー豆知識 今までの3冊の中で1番詳しくて勉強しやすい感じ!2023/06/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17758699
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。