科学史ひらめき図鑑―世界を変えた科学者70人のブレイクスルー

電子版価格
¥1,782
  • 電書あり

科学史ひらめき図鑑―世界を変えた科学者70人のブレイクスルー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 320p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784816365836
  • NDC分類 402
  • Cコード C0040

出版社内容情報

本書は、苦難を乗り越えるきっかけとなった、科学者達の「ひらめきの瞬間」に焦点を当て、ビジネスパーソン向けに紹介しました。燦然と輝く発見・発明にも、必ずあった「行き詰まり」。本書は、そんな苦難を乗り越えるきっかけとなった、科学者達の「ひらめきの瞬間」に焦点を当て、ビジネスパーソン向けに紹介しました。ピタゴラスから山中伸弥まで、各時代の天才達が導き出した「論理的ひらめき」を豊富なイラストで解説します。

Chapter1 視点を変えろ!
Chapter2 人の話を聞け!
Chapter3 失敗から学べ!
Chapter4 偶然を呼び寄せろ!
Chapter5 苦労を惜しむな!

杉山滋郎[スギヤマシゲオ]
監修

スペースタイム[スペースタイム]
著・文・その他

内容説明

歴史的な発見・発明を生んだのは「理系思考」に裏打ちされた科学者たちの「ひらめき」だった!あなたの仕事にアイデアとブレイクスルーをもたらす珠玉のひらめき70選。

目次

1 視点を変えろ!(既存の技術を組み合わせてみる―活版印刷の発明(1439年)/ヨハネス・グーテンベルク
たまには美学を貫いてみる―地動説の提唱(1543年)/ニコラウス・コペルニクス ほか)
2 人の話を聞け!(小さな問題を解いて大きな問題を解決する―地球の大きさの計算(紀元前240年頃)/エラトステネス
上司の意見を聞いてみる―気圧の発見(1643年)/エヴァンジェリスタ・トリチェリ ほか)
3 失敗から学べ!(問題解決の本質は無駄を省くこと―蒸気機関の改良と普及(1775年)/ジェームズ・ワット
結果だけでなくやり方も疑う―地球の密度の測定(1798年)/ヘンリー・キャヴェンディッシュ ほか)
4 偶然を呼び寄せろ!(発見した現象から法則を見出す―ピタゴラス音律(不明)/ピタゴラス
日々の研鑽でチャンスを見抜く―尿素の合成(1828年)/フリードリヒ・ヴェーラー ほか)
5 苦労を惜しむな!(信じた道を突き進む―解剖生理学の発展(160年頃)/ガレノス
誰でも使えるように情報を整理する―対数の発見(1614年)/ジョン・ネイピア ほか)

著者等紹介

杉山滋郎[スギヤマシゲオ]
1950年生まれ。東京大学大学院理学系研究科で科学史を専攻。筑波大学講師、北海道大学理学部助教授、教授、CoSTEP代表(兼任)を経て、名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

タナカ電子出版

45
この本は科学者のひらめきの瞬間とその応用をビジネス現場でいかせるよう作られた本です。図解形式で書かれ4ページでまとめるコンセプトは非常読みやすく理解しやすいように作られています。1ページにタイトルと科学者の紹介2ページに科学者のひらめきのと以前までの世界観3ページにひらめき後の新世界4ページに現代を生きるビジネスマンがどのように応用するかのヒントが提示されています。 私はこの本の構成の素晴らしさと美しさを感じています!幅広い読者に読みすすめたい本です。2019/01/26

booklight

41
ピタゴラスから山中伸弥まで、偉大な発見や発明を4ページで紹介。さらにビジネスのヒントにも。アイデアもいいし、文章量もちょうどいいし、イラストもかわいい。カオス理論とか(省略した端数で結果が全然違う)大陸移動説(海底の地磁気のNSが縞模様になっていること)など、発見の仕組みがよくわかった。リナックスやマウスなど最近の発明のことも書いてあり、幅広くそのチョイスを楽しめる。でも、ひらめきのポイントとそのすごさが、ちょっと伝わらない部分がいくつかあった。おしい。そしてビジネス部分はいらないかな。2019/09/21

西

23
まあまあ面白かったけど、同じような展開で70件なので、最後の方は厳しかったかな。特に、ひらめきに至った経緯が唐突なものもあったり。まあ、(事実かわからない)りんごが落ちるのを見て、みたいな劇的なものはそれほど無いのは考えればわかるけど。あと、4ページはやはり短いかな。こちらの頭の問題で、全く理解できないものもあったので。あと、最後にビジネスに結び付ける教訓的な一文が余分。2019/03/27

kitten

14
図書館本。色々な科学上の発見を紹介してくれているが、どれもだいたい知っていたかな。いちいちビジネスでも使えるひらめきが書かれているが、蛇足で不要だと思う。DNAの二重らせん構造を発表したワトソン博士がいまだにご存命なのを知りびっくり。まったく突拍子もない説をいきなり導き出す天才は、いないな。必ず何らかのヒントや伏線があってのことだ。2021/01/17

spatz

9
一つ一つの事柄について詳しくかかれていたわけではないけれど、いろいろなことが書かれていてたのしめた(13歳男子)

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13299660
  • ご注意事項