内容説明
好評の『端正な折り紙』の続刊が、ついに登場!!前回を上回る複雑で難易度の高い28作品を収録!「ツル星人」の進化版である「怪獣ツルラ」や、映画でも話題になった「ゴジラ(2016)」、幻の作品「ティラノサウルス全身骨格」など、魅力的で挑戦したくなる作品が満載です。
目次
第1章 空想生物―人
第2章 鳥類
第3章 動物
第4章 昆虫
第5章 空想生物
その他 アラカルト
第6章 ティラノサウルス
著者等紹介
山口真[ヤマグチマコト]
1944年、東京生まれ。日本折紙協会事務局員を経て折り紙作家として活躍。1989年、折り紙専門のギャラリー「おりがみはうす」を開設。ここを拠点に若手作家の育成、海外の折り紙団体や作家との精力的な交流を行っている。日本折紙学会事務局長。『折紙探偵団マガジン』編集長。OrigamiUSA永久会員。British Origami Society会員。韓国折紙協会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
42
折り紙が大好きな教え子のために。いや~盛り上がりました盛り上がりました。…ティラノサウルス作りたがってましたけど、21枚。折り紙21枚使って折るの。でも骨の部分とかスゴ~イ!そして1枚で作ることができるゴジラも…スゴ~イ!大興奮で見ましたが、作るのは教え子です、ええ。あたしゃ目がチカチカしてますよ…。2024/07/17
山猫
22
無、無理!無理無理無理無理無理………一番やさしいはずの星1つの作品も2つあるけど、それでも非常に難易度高い。表紙のTレックスなんて21枚も折って組み合わせてあるなんて、気が遠くなりそう。これは「一応折り方もついてる」「折り紙作品写真集」として眺めることにします。2019/01/30
サラサラココ
7
やっと35cmの折り紙を購入。こどもが難易度5のヘラクレスオオカブトを折っていたら、破れてしまったそうだが、キングギドラは出来上がっていた。繰り返しを入れると300工程以上あるらしい。2021/07/28
いちごプリン
5
なかなか難しい!ま、また、トライはしてみます、、2019/11/14
つたじゅん
4
頑張っている息子に。バラヅルがうつくしい。2017/10/16