- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 保育実務
- > 壁面・イラスト・おたより
内容説明
かんたんなのに、かわいい!保育で大活躍のイラストが満載!
目次
ウオーミングアップ(線の描き方をマスターしよう!;かわいく色を塗ってみよう! ほか)
1 基本の形から描けるイラスト(丸から描けるイラスト;三角から描けるイラスト ほか)
2 これだけは描きたい!保育のイラスト(子どものイラスト;大人のイラスト ほか)
3 もっと活用!アレンジイラスト(マークイラストを描こう;デコ文字を描こう ほか)
著者等紹介
おおつききみえ[オオツキキミエ]
多摩美術大学染織デザイン科卒業。文具メーカーのキャラクターデザイナーを経て、フリーのイラストレーターとして活動スタート。子どもの表情や仕草をとらえたカットが好評で、主に保育雑誌で活躍中
オカダケイコ[オカダケイコ]
ステーショナリーメーカーの企画デザイナーを経て、フリーのイラストレーターに。児童書、絵本、実用書、雑誌の挿絵などを中心に活躍中
Meriko[MERIKO]
2004年よりフリーのイラストレーターとして活動を始める。甘すぎず、落ち着いたかわいさのイラストが得意。保育系書籍・雑誌で活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 法の理論 〈24〉