内容説明
新たな文例を追加した最新版!生活場面別に書き方のポイントとすぐに使える文例を網羅。
目次
第1章 介護記録の種類と目的(記録の種類;記録の目的;4大記録1 介護サービス計画書(ケアプラン)の書き方 ほか)
第2章 介護記録の書き方のポイント(介護サービス計画書と介護記録の関係;次へつながる介護記録を書こう;客観的に書こう ほか)
第3章 生活場面別記録文例集(食事;入浴;排泄 ほか)
第4章 記録でよく使う用語集
付録
著者等紹介
下地清文[シモジキヨフミ]
1955年東京生まれ。明治学院大学第二部社会学部卒業。全国社会福祉協議会に入職。研修事業、施設協議会事務局を担当する。特養ホーム「あかね苑」の主任相談員、副苑長を経て、現在東京都福祉サービス第三者評価評価者。社会福祉士、介護支援専門員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。