決定版 男の子・女の子の幸せ名づけ事典

個数:

決定版 男の子・女の子の幸せ名づけ事典

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 541p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784816353703
  • NDC分類 148.3
  • Cコード C2077

内容説明

名前は親から赤ちゃんへの最初の贈り物。本書は、名前の音、漢字、イメージ、開運(画数)の4つの手がかりから名前を紹介しています。最近人気の名前、イメージに合った名前、世界で通用する名前など、名前の例が豊富。ぴったりの名前がきっとみつかります。

目次

1 これだけは知っておきたい名づけの基礎知識
2 名前のひびきにこだわって音から名づける
3 文字に願いをこめて漢字から名づける
4 心に浮かんだことばをもとにイメージから名づける
5 画数にこだわって開運から名づける
名づけに便利な文字資料

著者等紹介

阿辻哲次[アツジテツジ]
1951年大阪府生まれ。京都大学文学部卒業、京都大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授。漢字を中心とした中国文化史を専門としている

黒川伊保子[クロカワイホコ]
1959年長野県生まれ。奈良女子大学理学部物理学科卒業。メーカーでAI研究に携わり、ロボットの情緒を研究したのち、語感の研究をはじめる。株式会社感性リサーチ代表取締役、日本感性工学会評議員、倉敷芸術科学大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

棗 Natsume

4
生まれてくる子供に初めて贈るプレゼントが名前。そしてほとんど一生もの。考えれば考えるほど混乱するし、奥が深い。言葉の持つ雰囲気や印象はすごくよくわかるので大事にしたいなぁと思いつつ。幸せ名付けのヒント(どういう風に考えていったらいいか等)大切な想いが随所にちりばめられてる。この本一冊でも色んな角度から探していける。●で始まる名前、×で終わる名前はこんな子!診断、自分とか身近な人で当て嵌めて遊んだり(笑)どれも魅力的な名前ばかりで、洗練していくのは難しい。性別にもよるし、夫婦で時間をかけて考えてあげよう*。2014/11/08

おはる

1
漢字の意味がしっかりと載っていて参考になりました。 まだ名前は決まりませんが・・・2013/02/01

ちゃ〜こ

0
名字との画数の相性や音のイメージ、漢字のイメージや意味などいろんな方面から名付けの参考になった。2017/03/31

Sato Migiue

0
図書館で参考までに借りてきました。 字数だけでなく陰陽や漢字の意味や…五行の相性等、考えれば考えるほど混乱してしまいました。 時間をおいて性別が分かってから、また考えたいと思います。 例の名前はやっぱりいまどきで、あまり古風な名前だとそれはそれで浮いてかわいそうだなぁ…と思いました。2014/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6245078
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品