史上最強図解 よくわかる恋愛心理学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 231p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784816349430
  • NDC分類 141.6
  • Cコード C0011

内容説明

気になるあの人の気持ちがわかる!恋する気持ち・行動のメカニズムを心理学の専門家が教えます。

目次

第1章 恋愛って何だ?
第2章 恋人にしたい人ってどんな人?
第3章 恋のきっかけはどこにある?
第4章 効果的なアプローチ法とは?
第5章 恋人とよい関係を続けるには?
第6章 結婚・未婚の心理
第7章 恋の波乱と別れのとき

著者等紹介

金政祐司[カネマサユウジ]
1973年生まれ。2004年、大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程退学。現在、大阪人間科学大学人間科学部健康心理学科准教授。博士(人間科学)。社会心理学者

相馬敏彦[ソウマトシヒコ]
1976年生まれ。2005年、広島大学大学院生物圏科学研究科博士後期課程生物圏共存科学専攻修了。現在、川口短期大学ビジネス実務学科准教授。博士(学術)。社会心理学者

谷口淳一[タニグチジュンイチ]
1975年生まれ。2004年、大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、帝塚山大学心理福祉学部心理学科准教授。博士(人間科学)。社会心理学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

すのう@中四国読メの会コミュ参加中

3
祖父母が自分の記憶を混同していることがありましたが、それはよい関係を保てているということだったんですね。相手と自分自身が切っても切れない関係だと思えているうちは、安泰。これからも仲のいい夫婦でいてほしいです。2012/10/22

Yasomi Mori

2
モテの心得が分かる本。ではなくて、「心理学的な立場から、いわゆる“平均”的な恋愛の形」を分析した一冊。社会心理学をはじめ進化心理学や文化人類学、生物学など、学問領域ごとの視点のちがいを体感できる。個々の恋愛はまったく統計的ではないのだか、統計から見えてくる「ふつう」を知っておくのはそれなりに面白い。モテのヒントもまったくないではない。「※ただしイケメンに限る」が心理学の実験で実証(=外見が魅力的であるかどうかによって、自虐的ユーモアを言ったときの周囲の評価が変わってくる)されてて笑った。2015/12/31

Jimmy

1
恋愛に関する心理学的な知見がまとまってる。参考文献リストがきちんとついていて、根拠があるもののようだ。イイね!2022/11/30

せせり

1
【図書館】恋愛心理学は社会心理学の中の一つの分野であり他の心理学に共通する要素もある。モテる方法がわかる本ではなくて恋愛の中の色々な心の動きや状態、状況の平均的なデータを元に心理学的見解が書かれていた。これを読んでモテたりするかは別として恋愛というひとつの人生のイベントがこうやって考えられていたとみるのは面白いかもしれない。2019/10/10

うめこ

1
恋愛心理学本。いろいろ事前に知っていた方が今後役に立つ、ような気がする。恋愛、結婚、別れ、を大まかに心理解説している。2018/12/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/653312
  • ご注意事項

最近チェックした商品