内容説明
毎日使えるベビーグッズからおでかけに便利なママグッズまで多数紹介。オールカラー・写真入のポイントレッスンでつくり方を詳しく解説。
目次
まず手作りしたい毎日使いのベビーグッズ(スタイ;お食事エプロン;スリーパー;ミトン ほか)
おでかけが楽しくなるママ&ベビー雑貨(シューズ;帽子;クリップ;おくるみ ほか)
著者等紹介
こむらたのりこ[コムラタノリコ]
短大被服科を卒業後、手づくり展の出品をきっかけに、布小物の製作をはじめる。刺しゅうやアップリケ、手のひらに乗る小さなはりねずみのぬいぐるみなど、かわいらしい作風が人気を集め、クラフト誌やイベント、雑貨店の委託販売など幅広く活躍中
肥後めぐみ[ヒゴメグミ]
文化服装学院卒業後、フリーのデザイナーとなる。婦人雑誌、手芸誌に数多くの作品を発表。他にも、テレビCMやドラマの小物製作、イベントや中学校の講師など、幅広く活躍中
村上史子[ムラカミフミコ]
2002年から始めたWeb Shop「Lammy made」で作品を発表、販売している。素朴でアンティークのような味のある布小物づくりをコンセプトに、他にも雑誌掲載や委託販売、イベントなど幅広く活躍中。2008年11月には千葉県館山市に、雑貨店「ポーチュラカ」をオープン
本永千絵[モトナガチエ]
文化服装学院卒業後、三人の子育てをしながらフリーのデザイナーとして活動。洋服やバッグ、小物を手芸各誌に発表。また、テレビ・舞台の衣装デザインなど、幅広い分野で活躍中。オリジナルバッグのブランド「MOC」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 人間のいない国 分冊版 16 アクショ…