内容説明
外国為替や国際金融の知識から、売買のしかた、情報収集、為替動向・金利動向を予測する分析法までわかりやすく図解。
目次
第1章 FXには外国為替の知識が欠かせない
第2章 FXとはどんな金融商品なのか
第3章 FXを実際に売買してみる
第4章 FXで取引される外国通貨
第5章 これだけは覚えておきたい国際金融の知識
第6章 為替相場を予想するための情報分析法
第7章 FXで儲けるための情報収集法
第8章 金融の歴史で知るこのとき為替は動いた!
著者等紹介
植月貢[ウエツキススム]
1968年、滋賀大学経済学部卒業。同年日興證券(現、日興コーディアル証券)入社。サンタクララ大学大学院留学、日興アジア(香港)副支店長、日興マーチャントバンク(SIN)社長、日興證券投資信託部長を歴任後、山根短資専務取締役を経て、2001年よりセントラル短資専務取締役。2007年山根タレットプレボン取締役副会長就任。日本金融学会・日本証券経済学会会員
野本哲嗣[ノモトテツジ]
1977年、同志社大学法学部卒業。同年、日興證券(現、日興コーディアル証券)入社。三洋投信委託(現、プラザアセットマネジメント)シニア・ポートフォリオ・マネージャー、オリエント・アセットマネジメントLLC代表取締役社長兼CEOを歴任後、2002年外為どっとコムの前身であるオリエント・トラディションFX取締役を経て、2006年より外為どっとコム専務取締役。CFA協会認定証券アナリスト(CFA)、(社)日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)、2002年度同志社大学商学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
竹花 樒 - Shikimi Takehana
AiN