目次
第1章 危険物に関する法令(危険物の種類と貯蔵・取扱い;危険物に関する許認可と手続き;危険物を取り扱う者 ほか)
第2章 基礎物理学および基礎化学(基礎物理学;基礎化学;燃焼の基礎理論 ほか)
第3章 危険物の性質と火災予防・消火方法(危険物の種類と性質;第4類危険物の特性;第4類危険物の品名ごとの性質)
著者等紹介
丸島浩史[マルシマヒロシ]
東京都生まれ。法政大学大学院工学研究科修士課程修了。シドニー工科大学客員研究員を経て、日本工学院八王子専門学校電気工学科教諭
みながわこう[ミナガワコウ]
北海道生まれ。日本デザイン専門学校卒業後、いくつかのデザイン事務所を経てフリーイラストレーターとなる。広告、雑誌、ムック本など(ナツメ社の出版物では『ひとりで学べる日商簿記2級試験』『小さな会社の総務・経理事典』他)いろいろな媒体で活躍中。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 警視の休暇 講談社文庫