図解雑学 世の中のしくみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 227p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784816333217
  • NDC分類 031
  • Cコード C2036

内容説明

世の中には、昔から変わっていないもの、変化しているもの、まったく新しいものなど、多種多様なものが満ちあふれている。本書では、複雑に変わっていく世の中で大切な要素と思われるものをピックアップして、図を使いながら丁寧に解説している。

目次

第1章 情報・通信
第2章 金融・経済
第3章 政治
第4章 外交・国際機関(国際情勢)
第5章 サービス
第6章 生活環境
第7章 医療
第8章 文化・スポーツ

著者等紹介

大貫学[オオヌキマナブ]
流通科学大学サービス産業学部教授。早稲田大学商学部卒業。(株)横浜銀行、(株)浜銀総合研究所を経て現職。専門は開発事業経営論、不動産事業経営論、コンサルティング論

高月靖[タカツキヤスシ]
1965年生まれ。雑誌・書籍編集者を経てフリーライターに。時事用語の解説、海外の文化紹介などを手がける一方、グラフィックデザインも専門とする
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

9
今からおよそ10年前の,2002年当時の社会のしくみや感心事についてまとめられた作品.今となっては当然とみなされていることも,当時は目新しいものであり,解説が必要なほどに浸透していなかったものも多い.2013/03/08

kinonis

0
一般知識用。あまりに広すぎて抜け落ちている情報や偏りも見えた。方向性も見えない。2011/09/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/277480
  • ご注意事項

最近チェックした商品