すぐに役立つ外来での患者対応学

個数:

すぐに役立つ外来での患者対応学

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 298p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784815915612
  • NDC分類 498.16
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 ■本書では執筆者の経験の蓄積を踏まえ、さらにそれを越えて、心理学や精神医学、行動科学、医療人類学、生命倫理学、医療哲学などの最新の知見を、<患者支援>という臨床医としての基本を要として科学的に再構築することによって、類書にない特色を打ち出している。■同じライフサイクル、同じ主訴の患者へのアプローチを複数の著者によって執筆するというユニークな方法によって、さながらパネルディスカッションのごとく、読者は角度を変えてそのポイントについて考え、さらにそこに参加して自己の経験や知識を検証することも可能である。■人間的な医療を行っていると評判の高い開業医、心身医療の専門医、新しい分野であるプライマリケア(家庭医療、総合医療)の指導者、一般臨床医にも深い関心をもち発言されている精神科医、さらに医師として長い経験と深い学識を持つ臨床医によって、医師、看護婦などの医療従事者が患者対応の技法として心がけるべきポイントを、実例にそって平易に解説されている。    《目次》 □主要内容□ I.最近のトピックスを踏まえた外来での患者対応法とその実際 1.心理社会的アプローチを行う際の医師の基本的な考え方と行動 2.患者固有の文化・価値観を踏まえた患者へのアプローチ 3.インフォームド・コンセントを重視した外来診療の実際 4.がん患者への病状説明の実際、彼等との交流のあり方 II.ライフサイクルでの各段階の患者さんへのアプローチのポイント 1.小児期での患者さんへのアプローチのポイント 2.思春期での患者さんへのアプローチのポイント 3.青壮年期での患者さんへのアプローチのポイント 4.更年期での患者さんへのアプローチのポイント III.家族との交流、家族へのアプローチのポイント 1.患者さんに重大な病気がみつかった 2.どうしても患者さんの家族の協力がいる 3.家族カンファレンスを持つ IV.しばしば遭遇する臨床的な問題-それへの対応と対策- 1.沈んで元気がない場合 2.医師に対して攻撃的な患者 3.医師を利用しようとする患者 4.医師を誘惑しようとする患者 5.ボケが始まってきた患者 6.検査で異常がないのに時間外に頻繁に来る患者 7.多くの症状を述べたてる患者 8.自分の病気の重大性を認めようとしない患者 9.頻回に医療機関を変える患者 10.やたらに医師を褒めあげる患者 11.宗教的(思想的)などの問題で治療を拒否する患者 V.若い医師にぜひ伝えたい外来での態度と技法

最近チェックした商品