人新世 再入門 - その本質を多面的にとらえる

個数:
  • 予約

人新世 再入門 - その本質を多面的にとらえる

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判
  • 商品コード 9784815812164
  • Cコード C3040

出版社内容情報

人類の手により地球システムが変容を遂げた危機の時代に、どう向き合うべきか。最も信頼できる著者らが、あらためて地質学的背景から社会的意味まで、系統的かつ包括的にわかりやすく語る。人新世を長大な地球史の流れの中に明快に位置づけた、「文系」「理系」を横断する待望の入門書。


【目次】

 序 文
 日本語版への序文
 謝 辞

第1章 多分野横断的な人新世
     問題でなく危機的状況
     規模、因果関係、意味の理解を妨げる障害
     2種類の尺度
     人類の生存をどうみるか
     強制力と力
     むすび

第2章 人新世の地質学的な背景
     地質学の中の私たちの時代
     中年期の地球
     地球上の動きを解剖する
     長期間続く地球の変化
     酸素の変化
     気候の変化と地球システム進化への序曲
     動物の進化
     今日の累代 -- 生物学的側面
     今日の累代 -- 気候の側面

第3章 地質年代単元としての人新世と大加速
     太古の地球の発見
     地質年代尺度の構築
     人新世コンセプトの先行者たち
     ポール・クルッツェンの提唱
     地質学的分析
     人新世はいつ始まったのか?
     大加速とその地質学的遺産
     人新世の物理的堆積物
     人新世の化学シグナル
     人新世の生物学的シグナル
     人新世の公式の未来

第4章 人新世と気候変動
     気候制御 -- 惑星の背景
     人間要因
     産業の証
     温度の影響
     古くて新しい気候フィードバック
     人新世の気候フィードバック
     人新世における気候の影響
     海面上昇

第5章 人新世と生物圏の変容
     生物圏
     地球規模で均質化した動植物相
     作り替えられた島の生態系
     作り替えられた大陸の生態系
     人が改変した景観
     人が改変した生物圏
     一つの動物門の絶滅の予兆
     人類の消費と生物圏
     増大する人類のエネルギー利用
     テクノスフィア
     生物圏の近未来の軌道
     テクノスフィアと生物圏は共存できるか?

第6章 人新世のアンスロポス
     古人類学、考古学、人類学
     人新世史に火をつける
     むすび

第7章 惑星限界の経済学と政治学
     経済学の主流 -- 善としての成長
     環境経済学 -- 政治を変えずに自然を市場に出す
     エコロジー経済学 -- 市場を自然と政治に従属させる
     エコロジー経済学の提案
     人新世への適合 -- グローバルノースへの提言
     人新世への適合 -- グローバルサウスへの提言

最近チェックした商品