モンゴル時代の「知」の東西〈上〉

個数:

モンゴル時代の「知」の東西〈上〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 20時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 526p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784815809003
  • NDC分類 222.6
  • Cコード C3022

内容説明

日本からヨーロッパまで。世界史上、空前のレベルで展開したユーラシアを貫く「知」の交流。百科事典や辞書・地図から宗教・政治・経済の諸制度まで、モンゴル帝国によるダイナミックな革新と統合の実像を、多言語の文献・美術品・出土文物を駆使して描き出す記念碑的労作。

目次

第1部 日出づる処の資料より(対馬宗家旧蔵の元刊本『事林広記』について;叡山文庫所蔵の『事林広記』写本について;江戸時代に出土した博多聖福寺の銀錠について;『卜筮元亀』とその周辺)
第2部 大元ウルスの宗教政策(歴代カアンと正一教―『龍虎山志』の命令文より;庇護される孔子の末裔たち―徽州文書にのこる衍聖公の命令書;地方神の加封と祭祀―『新安忠烈廟神紀実』より)
第3部 ケシクからみた大元ウルス史(バウルチたちの勧農政策―『農桑輯要』の出版をめぐって;ブラルグチ再考―カネとちからの闘争史;モンゴル・バクシとビチクチたち)

著者等紹介

宮紀子[ミヤノリコ]
1972年生、徳島県出身。1999年京都大学文学研究科博士課程単位取得退学。2009年日本学術振興会賞、日本学士院学術奨励賞受賞。京都大学人文科学研究所助教、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件