出版社内容情報
刹那を感じる  
“追想の世界”  
を描く 
エモい瞬間を描くための構図とポーズの演出術! 
<本書のポイント> 
#視線を導く「アイテム」  
#想像が膨らむ「物語性」  
#所作で魅せる「後ろ姿」
【目次】
Chapter1 のり恋イラストギャラリー<15ページ> 
Chapter2 小物、構図でエモいイラストを演出<65ページ> 
・季節が伝わるイラストの演出(2月)(見出し例) 
・コンセプトを伝える要素(見出し例) 
・小物で動きを演出する(見出し例) 
・かわいさ演出のこだわりポイント(見出し例) etc 
Chapter3 心を動かすポーズ<40ページ> 
Chapter4 メイキング<14ページ> 
・キャラクターメイキング(7ページ) 
・小物のメイキング(7ページ)
内容説明
刹那を感じる“追想の世界”を描く。#視線を導く「アイテム」、#想像が膨らむ「物語性」、#所作で魅せる「後ろ姿」。エモいポーズ素体データ特典付き。
目次
introduction 「エモい」が詰まったイラストギャラリー
1 「エモい」を生み出す演出のアイデア(水の動き;近未来ガジェット;散らばるアイテム ほか)
2 「エモい」を引き出すポーズ素体集(つまさき立ち;仁王立ち;片足スタンス ほか)
3 のり恋イラストメイキング―「エモい」のつくり方―(イメージは物語から生まれる;ラフで世界観を固める;線画で世界観を描き出す ほか)
著者等紹介
のり恋[ノリコイ] 
イラストレーター。ゲーム会社に約5年勤務後、2022年よりフリーランスとして活動。MV動画イラストや書籍装画、カードイラストなど幅広い分野で制作を手掛けている。特に後ろ姿や多彩なモチーフを組み合わせた個性的な表現を得意としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 
                  - 和書
 
- 英語意味論実践


 
              


