英文法は語源から学べ!

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

英文法は語源から学べ!

  • ウェブストアに10冊在庫がございます。(2025年05月07日 05時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 440p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784815628413
  • NDC分類 835
  • Cコード C0082

出版社内容情報

●史上最も夢中で読める、「本質がわかる」英文法入門書!

「現在形が未来を意味するのはなぜ?」
「仮定法で助動詞を使うのはなぜ?」
「There is the cat on the roof.が不自然に響くのはなぜ?」

「英文法の本質」とはすなわち、このような「公式の”なぜ?”」が理解できることです。

では、どうしたら、それぞれの「公式の“なぜ?”」がわかるのでしょうか?
その答えが、公式を「語源」、すなわちその公式の「成り立ち」から学ぶ ということです。

皆さんが今「無味乾燥なルール」と思っている公式の多くには、歴史的な理由があります。
わけもなく今の形になっているのではなく、“英語の歴史上、理由があったから”、今の形、意味、用法になったのです。

そのため、本書は、英文法をより深く理解するために、「各公式を成り立ちから学ぶ」というアプローチをとったものです。

延べ数百万人に読まれた『死ぬほどわかる英文法ブログ』著者が教える、
「英文法の世界が180度変わって見える」入門書!

内容説明

史上最も夢中で読める「本質がわかる」英文法の入門書!英文法の本なのに異様に面白い。「無味乾燥なルール」が「生きた文法」に変わる!

目次

第1章 時制
第2章 助動詞
第3章 仮定法
第4章 不定詞
第5章 動名詞と現在分詞、過去分詞
第6章 名詞
第7章 形容詞と副詞
第8章 前置詞
第9章 文型
第10章 語順

著者等紹介

渡辺雄太[ワタナベユウタ]
マナビメイト代表。県立山形南高校を卒業後、一年の浪人を経て東京大学へ進学。大学四年時の夏には、学内プログラムに選抜されUC Berkeley心理学研究室に留学するが、エネルギー企業への就職を選択。国際石油資本や海外の国営企業を相手に、年間数百億円規模のLNG取引の交渉を担当。その後、浪人時代の経験から、教育業界へ身を投じる。以降、首都圏にて、東大/医学部等を志望する最難関中高一貫校の生徒千人以上に英語を指導。そのかたわらで「N先生」のネーミングで『死ぬほどわかる英文法ブログ』を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

道楽モン

45
唐突に英文法の解説書を読んでみる。400ページ超えの分量だが、帯の惹句にある様に「異様に面白い」に偽りは無くスイスイ読める。最後のページに至って気がついた。ええー私、すべて知ってるぢゃん。なんということ。中学の3年間、学校で塾で学んだ英文法の知識が本書に詰まっている。恐るべし中学英語。世につれて変化する言語も、そのルーツを辿ることで、前置詞や冠詞不定詞that使用法が感覚的に理解でき、会話としての正しい使い方を論理的に展開できる。と言うことで、現実の圧倒的な英語能力のヘタレ具合は、単なる実践不足と判明。泣2025/03/22

yasutomo

1
今ではいろんな本が歴史とか語源とかを基に書かれてるが、それでも素晴らしい。読み終えて、英語の単語とか文の成り立ちとかのイメージがよりはっきり持てるようになった気がする。高校生の頃にこんな本を読みたかったが、439ページというページ数に尻込みして読めなかったかな。大人になって、読むと意外に早く読めるもんで1週間かからなかった。次は、関先生の真英文法大全にチャンレンジかな。900ページ弱ありますが、、、2025/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22456016
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品