- ホーム
- > 和書
- > 就職・資格
- > 資格・検定
- > カラーコーディネーター・色彩検定
出版社内容情報
この1冊だけで合格できる!
教室での対面指導実績28年間
大手通信教育講座の教材制作・出演実績
合格率実績93.5%(色彩検定3級の指導実績3級平均)
色彩検定の圧倒的な指導実績をもつ著者がやさしく教える
“合格に繋がる” 確かな説明!
すいすい学べて見るだけでポイントがわかる!
最新のA・F・T公式テキストに対応!
仕事や趣味に役立つ資格!
・[テキスト]×[問題]×[模試]が付いた、合格へ導く完璧セット!
・圧倒的な実績を誇る人気講師がしっかり教える、わかりやすい解説!
・会話形式だから、すいすい学べて楽しくポイントが理解できる!
・3級・2級の両方に対応。各級の受検はもちろん、併願にも使える!
・あらゆる分野で活用できる色彩学の知識がきちんと身につく!
・合格した後もずっと使えて役立つ色の教科書
・この本だけ!スマホで使える『ポケット配色アイデア手帖[完全版]』特典付き!
【目次】
PART 01 色の表示と表色系
PART 02 色の効果と色彩心理
PART 03 光と色
PART 04 眼のしくみとユニバーサルデザイン
PART 05 色彩調和と配色イメージ
PART 06 色名と色の由来
PART 07 ファッションと色彩
PART 08 インテリアと色彩
PART 09 景観色彩
PART 10 ビジュアルとメディアデザイン
模擬試験問題
内容説明
テキスト×問題×模試が付いた、合格へ導く完璧セット!圧倒的な実績を誇る人気講師がしっかり教える、わかりやすい解説!会話形式だから、すいすい学べて楽しくポイントが理解できる!3級・2級の両方に対応。各級の受検はもちろん、併願にも使える!あらゆる分野で活用できる色彩学の知識がきちんと身につく!合格した後も使える色の教科書&スマホで使える特典付き!
目次
01 色の表示と表色系
02 色の効果と色彩心理
03 光と色
04 眼のしくみとユニバーサルデザイン
05 色彩調和と配色イメージ
06 色名と色の由来
07 ファッションと色彩
08 インテリアと色彩
09 景観色彩
10 ビジュアルとメディアデザイン
模擬試験問題
著者等紹介
桜井輝子[サクライテルコ]
東京カラーズ株式会社代表取締役。人に役立つ色彩の提案、企業の商品をより魅力的に演出するためのカラーコンサルティングや企業研修、色彩教材の企画制作などを手がける。2014年に日本人として初めて、スウェーデン国家規格ナチュラルカラーシステム(NCS)の認定講師資格を取得。2023年よりAdobeことはじめクリエイティブカレッジ・色彩学講師を担当。日本色彩学会正会員・色彩検定協会認定講師・インテリアコーディネーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。