出版社内容情報
英語から、最難関のアラビア語まで12ヵ国語をたった5年で習得した著者が明かす、遊ぶように学んで外国語を習得する極意。
日本で生まれ育ちながら、5年間で12ヵ国語(スペイン語、英語、フランス語、アラビア語、インドネシア語、ロシア語、ポルトガル語、ドイツ語、トルコ語、中国語、タイ語、韓国語)を習得。ほぼ独学で多言語話者となった著者が、英語やその他外国語の習得を目指すすべての人に教える、外国語学習の最短ルート。
内容説明
外国語は「2ステップ」で身につく!日本で生まれ育ちながら、5年間で12ヵ国語(スペイン語、英語、フランス語、アラビア語、インドネシア語、ロシア語、ポルトガル語、ドイツ語、トルコ語、中国語、タイ語、韓国語)を習得。ほぼ独学で多言語話者となった著者が、英語やその他の外国語習得を目指すすべての人に教える、外国語学習の最短ルート。
目次
第1章 たった5年で「12ヵ国語マスター」―試行錯誤してたどり着いた超効率外国語習得法(学校で習った英語はぜんぜん楽しくなかった;最初の習得言語は「スペイン語」 ほか)
第2章 外国語習得がはかどる最強ツール―デジタル時代の恩恵をフル活用する(心強い相棒になる「メインツール」;外国語習得がはかどる「補助ツール」 ほか)
第3章 最も効率的な外国語習得のステップ―「聞く・話す」「読む・書く」を速学する(1言語の習得に、どれくらいの時間が必要か;言語学習のステップ1:ネイティブの発音を真似る ほか)
第4章 外国語習得を加速させる習慣術―継続のコツは「勉強」を「遊び」に変えること(初期段階の地道な積み重ねが、後から効いてくる;歯磨きをするように語学を学ぶ―習慣化のコツ ほか)
第5章 絶対に挫折しないマインドセット法―「完璧主義」「苦手意識」「恐怖心」を取り除く(語学に「完璧はありえない」と割り切る;「聴く」「読む」が一気に上達する心得 ほか)
著者等紹介
Kazu Languages[KAZU LANGUAGES]
インフルエンサー。2000年3月4日生まれ。愛知県出身。スペインの音楽に関心を抱いたことをきっかけとして、外国語学習を開始。以降、5年間で12ヵ国語を習得(スペイン語、英語、フランス語、アラビア語、インドネシア語、ロシア語、ポルトガル語、ドイツ語、トルコ語、中国語、タイ語、韓国語)。外国語学習の楽しさを発信するため、2022年に本格的に「Kazu Languages」というチャンネル名でYouTuberとしての活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おたま
Tenouji
yomineko@ヴィタリにゃん
Karl Heintz Schneider
rigmarole
-
- 和書
- 非日常活はじめました。