マンガで「なるほど名画」―こやぎ先生が教える西洋絵画の7つのポイント

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

マンガで「なるほど名画」―こやぎ先生が教える西洋絵画の7つのポイント

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月23日 12時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784815619343
  • NDC分類 723.3
  • Cコード C0071

出版社内容情報

根強い人気を誇る西洋絵画。ゴッホ、モネ、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ボッティチェリ、クリムト……。
有名な画家の作品、よく知られる名画の写真は目にする機会も多く、実物が展示されるとなれば、その美術館に長い列ができます。

ただ、「確かに綺麗だけれど、どこがすごいの!?」「何の絵か分かるようで分からない…(涙)」ということはありませんか?

それは、西洋絵画の多くが、日本人にあまり知られていない話や文化を前提にしているから。
そこさえ押さえておけば、絵の意味がわかり、絵を見るのがもっと楽しくなります。

「でも、ビジュツシとかナントカ主義とか、小難しいんでしょ?」という方も大丈夫。
名画に描かれている人物やそれを描いた画家たちは、冷静な優等生タイプばかりではありません。
ツッコミどころ満載の行動を取ったり、ドロドロのドラマを地で行っていたり、真摯な情熱を隠しもっていたり…。
その人間味あふれる素顔こそが、作品を読み解くカギになっているのです。

そんな個性的な面々を刺激的なマンガでご紹介しながら、絵画の見方をざっくばらんにお伝えしていきます。
ではさっそく、名画を楽しむ紙上ツアーへようこそ!

内容説明

ゴッホ、印象派、ドロドロの歴史画…ちょっと知れば「なんですごいか」、わかります!YouTubeの人気解説がとうとう書籍化!!

目次

第1章 神々のドタバタ劇「ギリシャ神話」の絵
第2章 スケールがデカすぎる「旧約聖書」の絵
第3章 イエスはスーパースター!「新約聖書」の絵
第4章 血で血を洗うドロドロの「王室史」の絵
第5章 一見地味だけど胸熱な「近代都市生活」の絵
第6章 綺麗な景色で炎上?「印象派」の絵
第7章 ゴッホの絵はなぜ名作なのか?「表現主義」の絵

著者等紹介

山上やすお[ヤマガミヤスオ]
美術解説員、美術系YouTuber。博物館学芸員、話し方伝え方スペシャリストの資格を保有。兵庫県出身、2015年から美術の楽しさを伝えるため講座運営を開始し、総受講者は1万人を超える。テーマは「エンタメ美術講座」。YouTubeチャンネル「こやぎ先生の美術ちゃんねる」では、ゆるめのオリジナルイラストを使用した、楽しく学べる美術情報を発信中。美術関連のテレビ番組のナビゲーターやイラストレーターとしても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

クサバナリスト

8
こやぎ先生のYouTube動画も書籍化かな?2023/10/14

とみい

4
⭐️⭐️2024/01/13

kanata

1
ギリシャ神話、聖書、王室など日本人になじみの少ない絵画についてわかりやすく漫画で解説。入門としてはとっつきやすい。3.52025/08/09

Cha Cha Manbow

1
絵画の解説をとても楽しく、分かりやすく説明してくれます♪ 絵の世界が、発展してきた順に紹介されており、時代背景も分かります🎵 スラスラ楽しく読み終えました♪ シリーズ化してくれるなら、是非読んでみたい! 2024/04/05

入江・ろばーと

1
ゴッホって表現主義なの?ポスト印象派ではなくて?2023/10/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21000740
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品