ヤバいモチベーション―完全無欠のやる気を手にする科学的メソッド50

電子版価格
¥825
  • 電子版あり

ヤバいモチベーション―完全無欠のやる気を手にする科学的メソッド50

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 296p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784815606480
  • NDC分類 141.72
  • Cコード C0034

出版社内容情報

シリーズ40万部突破!『「すぐやる人」と「やれない人」の習慣』著者最新作!

人生はすべて、モチベーションの使い方次第だ!

「やらなきゃと思っているけど、なかなかやる気にならない」
「性格的になかなか自分に火がつかない」

それはあなたの性格のせいではありません。
ただ単に、モチベーションの仕組みを知らなかっただけ。
実は、モチベーションupには意志の強さはまったく関係ないのです。

本書では、「世界21の一流大学の研究×26の心理学法則」に基づく無敵のメソッド50を紹介。

高校時代偏差値30台、意志の弱い自分を変えてケンブリッジに合格した著者が、ケンブリッジ大学で学んだ心理学法則と欧米の大学による科学的研究結果に基づくモチベーションupの法則です。
それらはすべて、著者が自身のスクールの生徒に実際に応用し、6000人が人生を変えた驚異の再現性を持つ方法です。

内容説明

世界21の一流大学の研究×26の心理学法則に基づくモチベーションの集大成!

目次

1 朝7時からやる気があふれてとまらない!ヤバいモチベーション(朝、43度のシャワーを浴びる―夏なら40度、冬なら43度で、こんなにも朝のダルさがブッ飛ぶのか!?;家さえ出れば、もうすべては思い通り―やる気スイッチが簡単に手に入るちょっぴし変わった方法 ほか)
2 眠れなくなるほど勉強がしたくてとまらなくなる!ヤバいラーニング(昨日読んだページをとりあえずダラダラ「眺める」―実は低い目標には自分を動かす効果がある;3行読んだらもうあなたの勝ち―三日坊主はこの方法でやっつけろ! ほか)
3 頭が24時間冴えわたり、体調MAXになる!ヤバいコンディション(「インスタ映え」する自分の背筋を想像する―開始時の1%の工夫で、ダイエットの成否は99%決まる;SNSで運動している人を即ファボる―モデルを目指したらモデルみたくはなれない ほか)
4 たまった疲れが根こそぎブッ飛ぶ!ヤバいリラックス(休みの日に温かいアールグレイティーを淹れる―「心」は温かい飲み物が大好物;手をしっかり洗う―実は手洗いには、単なる殺菌以上の効果がある ほか)

著者等紹介

塚本亮[ツカモトリョウ]
ジーエルアカデミア株式会社代表取締役。京都山城スポーツクラブ代表。Highly Skilled Japan株式会社取締役。同志社大学嘱託講師。1984年京都生まれ。高校時代、偏差値30台、退学寸前の問題児から一念発起し、同志社大学に現役合格。卒業後、ケンブリッジ大学大学院で心理学を学び、修士課程修了。帰国後、京都にてグローバルリーダー育成を専門とした「ジーエルアカデミア」を設立。心理学に基づいた指導法が注目され、国内外の教育機関や企業、トップアスリートなどから指導依頼が殺到。これまでのべ6000人に対して、世界に通用する人材の育成・指導を行い、のべ400人以上の日本人をケンブリッジ大学、ロンドン大学をはじめとする海外のトップ大学に合格させている。また、TOKYO STAR RADIOにてラジオパーソナリティを務めている。2020年8月、スポーツを通じて、人々が認め合い、支え合い、応援し合う社会を創ることを掲げ、京都山城スポーツクラブを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん

20
休みにリラックスし過ぎると反動で翌日の仕事がギャップでしんどく感じる。偶にはゆっくりするだけじゃなくて予定を入れてみよう。2021/05/24

チャー

10
モチベーションを保ち続けるための具体的な方法が多数記された本。様々な研究結果を紹介しながら日常生活の中で行動に結びつけるためのコツが示されている。達成後に完結せずに持続させるためにご褒美を設定するという見方は有効。人が集中できる時間は90分が限界で歳をとると短くなるという点は、意識の切り替えをするための一つの目安となる。人は不快な状態を避けるために行動するという点は、翌朝ジョギングをすることを決めた時前日夜に頭を洗わないなど具体例が紹介されており納得。うまく使うことで行動量を上げることができそう。2021/03/28

2
説得力があった。2020/11/20

とみた

1
朝にシャワーで目を覚ます。楽しみを作る。2024/10/10

ゆっくんパパ

1
物事を気持ちよく長く続けるために必要なものは、決して根性や気合いではないということがよく分かる。 いくつかのことは既に筆者と同じように考えて実践していたこともあり、間違っていなかったと思うことが出来た。2020/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16186951
  • ご注意事項

最近チェックした商品