感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
21
あとがきで今後展開を盛大にネタバレ。 本編は設定は面白いし、一つ一つのストーリーも面白いが、、、今後の展開が分かってるなら買って読む必要性を感じない。2020/07/08
ささきち
9
こいつはスゲー作品だぜ・・・今まで数多くの俺TUEEEヨイショな無双ご都合主義物を読んできたがここまで突き進んでいく作品はないかもしれん。転生物なんだろうけど前世の記憶描写がないから日本人なのかこの世界の英雄とか王様とかが転生したのかがわからずガキの頃から頭がいいね~と周りから言われなにかすればノアは凄いな!と王様や兄弟に大人達がよいしょしてたら1巻が終わったんだよ・・・まじで終わっちまったんだよなー。街を歩けば伝説のアイテムを手に入れ金を払えば信者が増えるそしてドヤ顔説教をすると評価を得ていく物語。2021/01/08
君島 嵐士
4
6歳にして、貫禄を持つノアは13親王として陛下顔負けの才と部下をもつ。 魔剣も自分のもにしたり、頭脳も持つ。 これまでの序列やランクや関係なく、 王子の中から【公平に】帝位継承が争われることが決まる。 2022/03/15
eucalmelon
3
俺のおふくろは横に広くて…、一体どんなおふくろだったんだろう?あんまし見なくてもいいかも。 それにしてもノアは賢い。賢親王とはよく言ったものだ。財務省の長官を相手にやりこめてしまう。財務部署を担うものが出し渋る。良くある話だ。それをいちいちやり込めてしまうノアはすごい。アリーチェのパトロンになって支援するとういうのも、なにげに趣味がいい。そのうち自分が主催するパーティーに呼んで歌わせたりするんだろうか。 ノアはまだ6歳だったか…、末恐ろしい才能だ。2022/11/15
速水 僚
2
貴族に転生、上限が無限大で生まれた13王子が、自分に心酔あるいは屈服した人材の能力が自分のステータスとなるチート能力を持つ。2022/03/10