出版社内容情報
話題の教育YouTuberが教える微分積分入門
話題の教育YouTuberが教える微分積分入門
AbemaTVの東大合格プロジェクト番組「ドラゴン堀江」で話題沸騰!
堀江貴文氏も、著者の授業を大絶賛!
開設からわずか1年半で登録者が13万人を越え、
累計再生回数1100万回を突破した
YouTubeチャンネル「ヨビノリ」のたくみ先生が教える
これまでにない、まったく新しい微分積分入門!
どんなに数学が苦手な人でも
微分積分がたった1時間で感動的に理解できてしまうスゴイ授業を初公開!
微分積分が理解できるだけでなく、数学そのものの面白さにハマる事間違いなし。
大学受験生から学び直しの社会人まで、必読の一冊!
内容説明
「関数」「グラフ」「傾き」「面積」この4つのステップで学ぶと、どんなに数学が苦手な人でも微分積分の本質を最短ルートでつかむことができるのです。
目次
序章 微分積分が60分で感動的にわかる4つのステップ(微分積分は4つのステップで学べ!;新たに登場する記号は2つだけ;「関数」とは何か? ほか)
第1章 微分とは何か?(微分とは、めちゃくちゃ小さな変化を見ること;「平均の速度」を記号で表してみる;「瞬間の速度」は「接線」でわかる ほか)
第2章 積分とは何か?(速度が一定でないとき積分が役に立つ;求めたい面積の中に「短冊」を描いてみる;長方形のスキマ問題を考える ほか)
著者等紹介
たくみ[タクミ]
教育系YouTuber。東京大学大学院卒。学生時代は理論物理学を専攻し、学部では「物理化学」、大学院では「生物物理」を研究していた。大学院の博士課程進学とともに6年続けた予備校講師をやめ、科学の普及活動の一環としてYouTubeチャンネル“予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」(通称:ヨビノリ)”創設を決意。チャンネル開設からわずか1年半でチャンネル登録者数13万人突破。複数の大学が、授業の参考資料として授業動画を学生に紹介している。2018年秋から始まったAbemaTVの東大合格プロジェクト番組『ドラゴン堀江』で「数学の魔術師」という異名を持つ数学講師として出演し、話題となる。現在、教育系YouTuberとして活動する傍ら、バラエティを含む各種イベント・企画にも多数出演中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミライ
Take@磨穿鉄靴
かんやん
シタン
せっちゃんさん