米中新冷戦時代のアジア新秩序

個数:

米中新冷戦時代のアジア新秩序

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 222p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784815540135
  • NDC分類 302.2
  • Cコード C0036

内容説明

アメリカ・中国・統一朝鮮、もはや核保有国に囲まれた日本に、逃げ道はない!世界各国の情報機関とパイプを持つ菅沼光弘が日本を待ち受ける危機的未来に緊急提言!

目次

第1章 アメリカが握る南北朝鮮統一の鍵
第2章 トランプが暴く習近平七つの大罪
第3章 台湾海峡波高シ
第4章 日韓関係の過去現在未来
第5章 北朝鮮の核を育てたのは誰か
第6章 金正恩のミサイル戦略
第7章 統一朝鮮と在日
最終章 アジア新秩序の幕開け

著者等紹介

菅沼光弘[スガヌマミツヒロ]
1936年(昭和11年)京都府に生まれる。1959年(昭和34年)に東京大学法学部卒業後、ドイツ・マインツ大学に留学。その後、公安調査庁入庁。近畿公安調査局調査第二部第一課長、和歌山地方公安調査局長、中国公安調査局調査第二部長、中国公安調査局調査第一部長、千葉地方公安調査局長、公安調査庁本庁総務部資料課長、公安調査庁研修所長、公安調査庁本庁調査第二部長を歴任し、1995年(平成7年)、退官。2006年(平成18年)4月29日、瑞宝中綬章受章。対外情報活動部門を中心に、旧ソ連、中国、朝鮮半島などの情報収集に35年間従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプリント

10
建前が重視されなあなあで誤魔化しあっていた国家間の関係がアメリカのトランプ大統領の登場で一気に本音の晒し合いになりました。さらに外交感覚が欠落している某国の大統領の存在で一気にアジアの秩序が塗り替えられようとしています。著者の展望どおりの未来が待っているのでしょうか?2019/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13612359
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品