内容説明
地方武士の争いを平定していく中で大きな力を持つようになった源氏と平氏がついに対立!源頼朝は、一の谷の合戦、屋島の戦い、壇ノ浦の戦いなどで平氏滅亡に戦功のあった末弟の義経を追放、1192年に征夷大将軍に任命され、日本初の武士による政権・鎌倉幕府を開く―。歴史まんがの巨匠・久松文雄が描く日本の歴史!
目次
源平の合戦
壇の浦の戦い
鎌倉幕府
承久の乱
蒙古の来襲
鎌倉仏教
女人往生
幕府と天皇
建武の新政
後醍醐天皇 吉野へ〔ほか〕
-
- 和書
- 全訂憲法学教室