空手!四大流派の神髄―糸東流 剛柔流 和道流 松濤館流 その特長を知れば強くなる!

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

空手!四大流派の神髄―糸東流 剛柔流 和道流 松濤館流 その特長を知れば強くなる!

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月04日 19時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 181p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784814204434
  • NDC分類 789.2
  • Cコード C2075

出版社内容情報

四つの最強コンセプト
どれを選ぶ?

糸東流、剛柔流、和道流、松濤館流。
柔道や剣道とは異なり、様々な流派が存在する空手。
空手は一つではないから奥深く、面白い!
最強の徒手空拳を求め、4人の流祖が完成させた術理体系の深奥を知り、技に活かす!
四大流派、独自の術理と成り立ちが学べる。
武術として修行する空手家はもちろん、競技空手の選手も必読!


CONTENTS

●第1章 糸東流 ─ 速さとチカラの融合へ!
Part 1 〝型の宝庫〟糸東流
Part 2 摩文仁賢和が語る 糸洲安恒の形改変
Part 3 摩文仁賢榮 糸東流空手道二代宗家 斜め45度の神髄

●第2章 剛柔流 ─ その実戦鍛錬と使い熟(こな)し
Part 1 謎に包まれた、その誕生 〝剛柔流〟とは何か?
Part 2 全ての技の源泉 チンクチ・ガマクの養成
Part 3 〝型の裏に読む〟実戦技法
Part 4 競技空手と全空連剛柔会
Part 5 本土空手黎明期からの 〝使い熟し〟への挑戦!
Part 6 剛柔流と極真空手

●第3章 和道流 ─ 柔術との混血、「体捌き」の空手
Part 1 本土で再編された〝戦える〟空手術
Part 2 新設「熟練の部」で育む 和道流本来の組手技法
Part 3 〝前拳と足捌き〟「和道の戦い方」で王者となる!

●第4章 松濤館流 ─ 日本空手道の父・船越義珍の極意
Part 1 「日本空手誕生の時」 義珍翁物語
Part 2 〝日本の空手道〟を産んだ 船越義珍という運命(さだめ)
Part 3 歴代優勝者たちが語る 武道空手の形と組手
Part 4 〝形〟で養う義珍の当破(アティファ)
Part 5 船越義珍を支えた慶應義塾大学の空手

内容説明

四つの最強コンセプトどれを選ぶ?空手は一つではないから奥深く、面白い!四大流派、独自の術理と成り立ちが学べる。武術として修行する空手家はもちろん、競技空手の選手も必読!

目次

第1章 糸東流―速さとチカラの融合へ!(“型の宝庫”糸東流;摩文仁賢和が語る糸洲安恒の形改変 ほか)
第2章 剛柔流―その実戦鍛錬と使い熟し(謎に包まれた、その誕生 “剛柔流”とは何か?;全ての技の源泉 チンクチ・ガマクの養成 ほか)
第3章 和道流―柔術との混血、「体捌き」の空手(本土で再編された“戦える”空手術;新設「熟練の部」で育む和道流本来の組手技法 ほか)
第4章 松涛館流―日本空手道の父・船越義珍の極意(「日本空手誕生の時」義珍翁物語;“日本の空手道”を産んだ船越義珍という運命 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やま

1
本土の四大流派の歴史と特長の概説書。技術的なことは少な目。2022/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19206960
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品