日本では学べない太極拳の秘訣―大陸武者修行で得た、本場の練拳と身体文化

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

日本では学べない太極拳の秘訣―大陸武者修行で得た、本場の練拳と身体文化

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 09時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 184p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784814202065
  • NDC分類 789.2
  • Cコード C2075

内容説明

術理の核心は、発祥地の生活・文化に浸ってこそわかる!太極拳発祥の地、中国の陳家溝で内弟子修行に励んだ著者が、日本で稽古する人に向けて、本場の太極拳の術理、学び方を伝授する!

目次

練拳の質を向上させる
生活の中で育まれる武術
姿勢を規矩とした太極拳の動作
“放鬆”への理解
兵器(武器)修練が養う功夫
陳氏太極拳における陰陽のバランス
陳氏太極拳の「氣」の概念
大地の力を得る“震脚”
身体動作の統合的展開
太極拳で○○を(例えば「料理」)
“対練”で悟る太極拳の技法
陳氏太極拳を学ぶために
自然のリズムを聴いて「勁」を研ぐ!

著者等紹介

安田洋介[ヤスダヨウスケ]
1972年生まれ、京都府出身。1991年、中国・鄭州にて陳家溝四傑に数えられる陳正雷老師(陳氏第十九世)に教えを受け、その後、中国に渡って住み込みで陳正雷老師に学ぶ。1993年、第二回温県国際太極拳年会の器械の部(刀)優秀賞。1998年に帰国し、後進の指導にあたる。日本徳洋太極研修院代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品