休息のレシピ―タメイキは最高のゼイタク HAPPYな毎日を送るための呼吸法

個数:

休息のレシピ―タメイキは最高のゼイタク HAPPYな毎日を送るための呼吸法

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月23日 01時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 187p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784814200818
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C2077

内容説明

タメイキは盛大に、ウソのあくびをする、仙骨ヨシヨシ…「悲しみが止まらない」「テンパリすぎてうわの空」そんな気分や気持ちをすぐに一掃!世界で一番きもちいいストレッチ集。

目次

第1章 休息のレシピ(胸をなでながら、息を吐く;腕と肩を緩めて、ホッと一息 ほか)
第2章 息を吐いて、アンシンアンシン(息という栄養;“吐く”から“吸える” ほか)
第3章 息を吸って、エネルギーチャージ(“吸う息”の気持ち;吸う息専門の働き手 ほか)
第4章 息を休めて、自分に還る(緩んだからだで呼吸する;“マ”の時間 ほか)
第5章 休息のさらなる彼方へ―プチ涅槃(「ゆだねる」の困難;“ニュートラル” ほか)

著者等紹介

松本くら[マツモトクラ]
1958年横浜生まれ。ボディワーカー・ヨガティーチャー。東京大学文学部卒業後、日本及びインドでヨガを学ぶ。その後、エサレンボディワーク、クラニオセイクラル、機能解剖学などの各種ボディワークから「健やかなからだ」へのアプローチを学び、現在それらの個人セッション、ヨガ教室、スクールを展開。エサレンボディワーク認定プラクティショナーインターナショナルクラニオセイクラルバランシング協会認定プラクティショナー。バイオダイナミッククラニオセイクラルセラピスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品