有人宇宙学―宇宙移住のための3つのコアコンセプト

個数:
  • ポイントキャンペーン

有人宇宙学―宇宙移住のための3つのコアコンセプト

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 358p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784814004942
  • NDC分類 538.9
  • Cコード C1050

出版社内容情報

“地球に生まれた生命がついに宇宙に進出する時が来た!それは、地球生命の偉大な功績である。宇宙に生まれた生命の果たすべき役割は何か。それは、宇宙に生命を広げることではないのか。人類の宇宙展開には、すべての生命の期待が込められている!”
--宇宙飛行士・土井隆雄 (Part 1 Chapter 2 執筆)

“宇宙に移住環境を構築するためには、あらゆる叡智を結びつける必要があり、その果敢な挑戦に挑んだのが本著である。その試みは、「宇宙船地球号」の概念をも掘り下げ、かけがえのない地球を持続可能にしていく示唆にもなるだろう。”
--宇宙飛行士・山崎直子 (Part 4 Chapter 3 執筆)

2022年にアルテミス号の打ち上げが成功し、月面社会実現への期待が高まる昨今だが、現実に地球外での生活を考えたとき、喫緊の課題は何だろうか。閉鎖空間で人類を支える自然資本[コアバイオーム]の確保、それを宇宙に持参し維持する技術[コアテクノロジー]、そして宇宙での社会[コアソサエティ]の在り方--3つのコア概念に基づき、研究の最先端を紹介する。

内容説明

2022年にアルテミス号の打ち上げが成功し、月面社会実現への期待が高まる昨今だが、現実に地球外での生活を考えたとき、喫緊の課題は何だろうか。閉鎖空間で人類を支える自然資本“コアバイオーム”の確保、それを宇宙に持参し維持する技術“コアテクノロジー”、そして宇宙での社会“コアソサエティ”の在り方―3つのコア概念に基づき、研究の最先端を紹介する。

目次

1 宇宙移住に向けての序論(宇宙移住と3つのコアコンセプト;有人宇宙学;地球の特殊性から考える宇宙移住の条件;宇宙での居住可能性を探究する科学)
2 コアバイオーム(宇宙海洋と宇宙養殖;宇宙森林学;空気再生・水再生・廃棄物処理;宇宙空間に生態系を創造する)
3 コアテクノロジー(人工重力と月面・火星での居住施設;宇宙での循環システム構築;資源・エネルギーその場利用;宇宙食)
4 コアソサエティ(宇宙法;宇宙医療;宇宙観光)

著者等紹介

山敷庸亮[ヤマシキヨウスケ]
京都大学大学院総合生存学館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品