内容説明
ヘレンが晩年もっとも信頼を寄せた友人K・ワープニックが語る、イエスとヘレン、そして『奇跡講座』の知られざる真実。イエスの声を聞いたひとりの女性の生涯。
目次
「中年の法律家」
第1部 少女時代(天国と地獄のヘレン・序;天国と地獄のヘレン・少女時代)
第2部 『奇跡講座』の筆記(『奇跡講座』に至るまで1(一九三八年頃から)
『奇跡講座』に至るまで2(一九五〇~一九六四年頃) ほか)
第3部 『奇跡講座』筆記後の年月(一九七三年夏―洞窟;編集作業(一九七三~一九七五年) ほか)
エピローグ 「天国と地獄のヘレン」を超えて―女性祭司
著者等紹介
ワープニック,ケネス[ワープニック,ケネス][Wapnick,Kenneth]
心理学博士。1968年、アデルファイ大学より、臨床心理学の博士号を取得。1972年にヘレン・シャックマンとウィリアム・セットフォードに出会い、1973年から『奇跡講座』を自らのライフワークと自覚し、以後、その解説や執筆に従事。1983年に、妻グローリアとともに、『奇跡講座』教育機関である「奇跡講座のための財団(FACIM)」を設立し、ワークショップなどを開催している
加藤三代子[カトウミヨコ]
米国ペンシルベニア州マンスフィールド州立大学英文学部卒業、オハイオ州立大学大学院人文学部修士課程卒業。米国人学生対象の日本語教育、在米の2つの国際組織本部での翻訳、その他の広範囲にわたる翻訳経験を経て、現在、『奇跡講座』およびその関連文献を翻訳中
澤井美子[サワイヨシコ]
東京外国語大学卒業。ヒンディー語専攻、インド哲学を学ぶ。ビジネス・産業技術等の通訳、翻訳を経て、1992年から独自に『奇跡講座』の翻訳を始め、後に公認翻訳チームに加わる。FACIMの教材を日本語で提供する『奇跡講座』学習支援サイトJACIM開設者のひとり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
bandil
うめ
まにえら