内容説明
握手の瞬間相手を見抜く、座ったとたん相手がわかる、手にしたバッグで決定的。中国五千年の歴史に育まれた外交の秘宝、瞬間読心術。
目次
1 初対面の相手を見抜く(握手の仕方を見る;全体的なイメージを見る ほか)
2 普段の習慣から相手を見抜く(口グセを観察;「話」から相手を見る ほか)
3 行動から相手を見抜く(仕事の態度を見る;不機嫌なときの行動から観察する ほか)
4 生活習慣から相手を見抜く(歯磨きを観察する;卵の食べ方を見る ほか)
著者等紹介
陳風馳[チンフウチ]
遼寧大学教授、心理学博士、カウンセラー、ボディランゲージ研究家
坂東弘美[バンドウヒロミ]
フリーランスアナウンサー。自分史CDRの聞き書き・朗読制作。フリートーキングの会「がま口塾」主宰。中国安徽省蕪湖市の私立中学・高校で日本語教師2年。中国国際放送局で専門家として、2年4ヶ月を過ごす。名古屋市天白区在住
池善姫[チゼンキ]
中国吉林省延吉市生まれ。1997年10月日本留学。日本語専門学校を経て、2002年3月白鴎大学卒業。2002年4月より名古屋在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 日本の詩 〈1〉 あい