Blue classic<br> Blue Classic Jazzyに聴かせるクラシック〈3〉

個数:

Blue classic
Blue Classic Jazzyに聴かせるクラシック〈3〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 90p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784813601456
  • Cコード C0073

目次

演奏アドバイス
タイスの瞑想曲
金婚式
金髪のジェニー
ブラームスの交響曲第3番第3楽章
弦楽四重奏曲第17番「セレナード」へ長調
アニー・ローリー
至上の愛
「展覧会の絵」より古城
ノクターンホ短調作品72の1〔ほか〕

著者等紹介

稲森康利[イナモリヤストシ]
静岡生まれ。東京芸術大学音楽学部器楽科中退。ピエール・カルダンに招かれて、パリのエスパス・カルダン劇場に出演。ハーブ・オオタのアレンジャー、コンダクターとしてアメリカ各地で演奏活動を行う。近年は、ジャズ教育に力を注ぎ、独自のイナモリ・メソッドを開発。著書は88冊。東京芸術大学、千葉大学、山梨大学、バークリー音楽院、カリフォルニア大学バークレー校、アメリカン・リバー・カレッジ等で研究書、教材として使用されている。稲森音楽教室主宰。山野ビッグ・バンド・ジャズ・コンテスト審査員。日本ジャズ教育フォーラム会長。1991年より5年間IAJE Japan会長を務める。1992年、IAJE Advisory Councilに就任。1994年1月にはIAJEボストン大会において著書『ジャズ・フレーズ』について講演。『ジャズ・フレーズ(バイリンガル版)』はジェイミー・エバーソルドが英訳を監修し、英語圏でも販売されている。2000年カワイグレード認定審査員就任。2002年財団法人音楽文化創造「音検」委員就任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品