内容説明
名門予備校“みすず学苑”の名物講師による、日本史の「なぜ」と「流れ」と「背景」がわかる授業がマンガ化されていますので、歴史が面白いように理解できるようになり、そして、自然と暗記できるようにもなります。上下2巻で「日本史の流れ」が一気にわかる構成になっています。
目次
第1章 勤王佐幕と幕府倒壊
第2章 近代の産声
第3章 自由民権運動と明治憲法発布
第4章 日清・日露戦争~韓国併合
第5章 大正デモクラシー
第6章 軍国ニッポン、そして太平洋戦争
第7章 国破れて山河あり
年代暗記ゴロゴロ99
著者等紹介
宮崎知典[ミヤザキトモノリ]
みすず学苑スーパーバイザー・専任講師。1961年、山口県に生まれる。上智大学文学部史学科卒。みすず学苑で25年にわたり受験生の指導にあたっている
南部英夫[ナンブヒデオ]
映画監督・脚本家。1939年、福井県に生まれる。早稲田大学卒。松竹大船撮影所に助監督として入社。「愛と誠・完結篇」で監督、のちフリー
池原しげと[イケハラシゲト]
漫画家。1952年、富山県に生まれる。1970年、手塚プロに入社。1971年、手塚治虫原作の『ふしぎなメルモ』の代筆でデビュー。以後学年誌やコミックボンボンを中心に漫画家として独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。