出版社内容情報
本書の語呂合わせなら重要事項をスッキリ確実に暗記できる!
得点アップに役立つ、直前期必携の1冊です。語呂合わせで合格する人続出中!
あのややこしい数字も…ずらずらと何個もある要件も…
強烈なイラストと語呂合わせで、重要事項をスッキリ確実に暗記できる、画期的な1冊!
2018年(平成30年)試験の出題範囲となる法改正にも完全対応し、今年も満を持して刊行いたします!
本書に掲載している語呂合わせは、本試験でも出題実績が多数ある、超重要事項ばかりです。
毎年変わる「国民年金保険料」も、本書なら最新数値でスッキリ確実に暗記することができます。覚えた分は、確実に本試験での得点アップにつながること間違いナシ! まさに、直前期必携の1冊です。
【本書の特長】
□ストーリーのある語呂合わせと理解を促すイラストで、確実に暗記できる!
□図表満載のまとめページで、関連知識もあっという間に整理できる!
□選択式対策も万全!過去の選択式本試験で出たところは、過去問マークつきで 重要度も一目瞭然!
□社労士試験に出る全科目を、たった30日で確認できる、学習メーターつきで、ペース配分もしっかりできて安心!
□選択式対策の必備アイテム「別冊 目的条文暗記BOOK」つき!
□重要キーワードを隠しながら学習できる、便利な赤シートつき!
澤田省吾[サワダショウゴ]
著・文・その他
内容説明
あのややこしい数字も、ずらずら何個もある要件も、この本ならスッキリ覚えられる。ストーリーとイラストのイメージで確実に暗記できる!!別冊 目的条文暗記BOOKつき。
目次
労働基準法
労働安全衛生法
労働者災害補償保険法
雇用保険法
労働保険の保険料の徴収等に関する法律
労務管理その他の労働に関する一般常識
健康保険法
国民年金法
厚生年金保険法
社会保険に関する一般常識〔ほか〕
著者等紹介
澤田省悟[サワダショウゴ]
社会保険労務士法人SILCSの代表社員会長として、社労士実務に従事しながら、“資格の学校TAC”において、社会保険労務士講座の講義を長年担当し、多くの受講生を合格へと導いてきた。個別指導型の受験指導を行っている。平成4年行政書士試験合格。平成8年社会保険労務士試験合格。平成21年特定社会保険労務士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。