- ホーム
- > 和書
- > 経営
- > 会計・税務資格
- > 会計・税務資格その他
内容説明
『弥生会計』の操作方法を習得しながら、簿記・会計知識にも強くなる。体験版ソフトを使って、問題を解きながら、一連の会計処理・経営分析方法を理解する!パソコン財務会計主任者試験対策の決定版。
目次
第1章 パソコン会計の基礎知識(パソコン会計導入のメリット;パソコン会計導入のデメリット;パソコン会計導入の手順;会計入力の手順;会計データのチェック方法)
第2章 「弥生会計05プロフェッショナル」について(弥生会計05プロフェッショナルの特徴;運用手順の概要 ほか)
第3章 「弥生会計05プロフェッショナル」実践法(準備するもの;導入作業(初期設定)
仕訳データの入力
集計資料・元帳
決算作業)
第4章 「弥生会計05プロフェッショナル」を使った分析手法(試算表の分析;キャッシュ・フロー分析;損益分岐点分析;比率分析)
著者等紹介
山本利浩[ヤマモトトシヒロ]
公認会計士・税理士。1988年中央新光監査法人(現中央青山監査法人)入社。1994年山本公認会計士・税理士事務所開設。1997年株式会社港コンサルティング設立。代表取締役就任。監査法人で数万人規模の上場企業の法定監査を経験し、その後数百人規模の株式公開準備のコンサル業務を経て、税務会計顧問としてSOHO・中小企業の経営サポートに特化している。多様な業務経験の中で蓄積したノウハウを活かして、「経営に役立つ経理」「経理コストの大幅削減」などのサポートを得意としている
青野雅恵[アオノマサエ]
税理士。1990年北海道電力(株)退社後、常見税務会計事務所へ入所。1996年トステム(株)入社、上京。2000年青野雅恵税理士事務所開設。上場企業の子会社経理の構築メンバーに参加し、FC店への経理指導、システム導入サポートの業務を経て独立開業する。現在は10年余りある実務経験を活かして、中小企業の経理業務の標準化、会計ソフトの導入・運用支援業務を得意としている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。