東京降りたことのない駅

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

東京降りたことのない駅

  • ウェブストアに34冊在庫がございます。(2025年05月17日 02時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784813022992
  • NDC分類 686.51
  • Cコード C0095

出版社内容情報

車窓を流れるあの駅、あの街……。
いつもはなんとなく通りすぎてしまっていた「隣の駅」には、何がある?
JR、私鉄、地下鉄、モノレール…東京には660もの駅が存在する。いつも使う路線にも、見たこと聞いたことはあっても「降りたことのない」駅があるだろう。そんな「謎の駅」で途中下車、知られざる街をぶらり歩き、裏側をのぞく旅。
「異界シリーズ」でご存知、街歩きの達人・本橋信宏が清濁併せ掘り起こす!

【本書で降りた19路線22駅】
?西武新宿線 都立家政駅
?JR山手線 高輪ゲートウェイ駅
?JR常磐線 三河島駅
?京王線 八幡山駅
?都営大江戸線 森下駅
?東京モノレール 天王洲アイル駅・天空橋駅
?東急東横線 田園調布駅
?東急池上線 洗足池駅・池上駅
?京王井の頭線 井の頭公園駅
?東京メトロ東西線 南砂町駅
?JR山手線 田端駅
?西武池袋線 中村橋駅
?小田急線 代々木八幡駅
?京急本線 梅屋敷駅
?京成押上線 京成立石駅
?つくばエクスプレス 六町駅
?東武東上線 下赤塚駅
?日暮里・舎人ライナー 見沼代親水公園駅
?都電荒川線 巣鴨新田駅・梶原駅

内容説明

なんとなく通り過ぎてきたあの駅、あの街。ぶらり鉄道の旅。まだ知らない東京を探して。

目次

西武新宿線 都立家政駅
JR山手線 高輪ゲートウェイ駅
JR常磐線 三河島駅
京王線 八幡山駅
都営大江戸線 森下駅
東京モノレール 天王洲アイル駅・天空橋駅
東急東横線 田園調布駅
東急池上線 洗足池駅・池上駅
京王井の頭線 井の頭公園駅
東京メトロ東西線 南砂町駅
JR山手線 田端駅
西武池袋線 中村橋駅
小田急線 代々木八幡駅
京急本線 梅屋敷駅
京成押上線 京成立石駅
つくばエクスプレス 六町駅
東武東上線 下赤塚駅
日暮里・舎人ライナー 見沼代親水公園駅
都電荒川線 巣鴨新田駅・梶原駅

著者等紹介

本橋信宏[モトハシノブヒロ]
1956年埼玉県所沢市生まれ。ノンフィクション作家。集合写真で、「1人おいて」とおかれてしまった人物や、忘れ去られた英雄をテーマに綴る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

109
東京に住んだことがないので駅のことや、その場所のこともわからない。しかしこの本は、そういうことが重要ではなくその付近でどんな事故、事件があったか、今問題になっていることなどが書かれている。住んだことがないが東京の電車には何度も乗ったことがある。早朝の電車だったが小さな老婆の隣に、当時はヘビメタと言われていたミュージシャンみたいな若者が座っているのを見た時にやっぱり都会だなあと感じた。駅も色々なタイプの人がいる。近くで何かあっても気づかない、無関心さ、読んでいると東京のひんやりした部分を知ることができた。2025/02/20

ma-bo

91
ノンフィクション作家の本橋信宏さんが、東京都内で降りたことの無い駅に降り立ち周辺を巡るルポルタージュ。実話ナックルズウルトラに連載されていたものを加筆、再構成。知られざる街をぶらり歩き、その駅の周辺で起こった事件、事故に言及。裏側をのぞく旅。2025/03/02

fwhd8325

64
降りたことのない駅で起きた事件は、案外記憶にあるものが多かったのだけど、そんなに時間がたっていたのかと思うと、さすがに自分も年をとったなと感じます。三河島事件は昼間起きたものと思っていたのですが、夜間の事件だったことに驚きました。田端、代々木八幡の事件もその後が気になっていたので、スッキリしました。初めて降りる駅にはワクワクする感情と真逆の感情が交差するようです。2024/11/13

しげ

53
いつも選書の参考にさせて頂いている「お気に入り」さんの読まれた一冊で興味を唆られました。(いつも勝手にすいません、ありがとうございます)本書タイトルそのままに、月刊誌「実話ナックルズ」掲載の東京都内マイナー駅(街)探訪企画、東京には縁もゆかりも有りませんが土地土地の歴史、今昔を知れるのは良かったです。よく覚えている事件も有れば、読んで思い出す事件も有りました。「実話…」系はあまり読みませんが取材クルー3人の空気感も良く、各街いつか訪ねてみたくなります。2025/02/11

こばまり

43
もちろん私が時折使う八幡山駅の回から読んだ。街歩きも人によってこうも視点が変わるのかと。「実話ナックルズ」の兄弟誌での連載だったのに、何も血なまぐさいことが書いてない京成立石駅の回に最も反響があったというのが面白い。2025/03/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22046277
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品