- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > サブカルチャー
- > サブカルチャーその他
内容説明
廃墟ファン必携、濃縮充実の108物件。365日いつでも楽しめるコンパクトでワイドなミニ写真集。
目次
娯楽施設/テーマパーク
ホテル/旅館
学校/病院
ラブホテル
廃村/廃山/遺構
珍スポット
巻末付録
著者等紹介
中田薫[ナカタカオル]
1968年、新潟県生まれ。東京造形大学を卒業後、広告会社勤務を経て出版界で独立。ライター、編集家、装丁家、エディトリアルデザイナーとして、出版界のあらゆるジャンルで旺盛な執筆、編集、デザイン活動を展開している。神奈川県横浜市在住
中筋純[ナカスジジュン]
1966年、和歌山県生まれ。東京外国語大学卒業後、出版社で編集者として勤務したのち独立。渋谷系ストリートファッション誌を始めアパレル広告、CDジャケット撮影、映画スチール撮影など様々な分野で活動中。東京都八王子市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ぞるば
1
          
            手帳サイズなのでいつでも見られる! ちょろっと付いているコメントや、コラムも楽しめました。写真自体は、サイズがサイズなので、圧倒されるということはありませんでしたが、雰囲気は十分伝わってきます。特に、バブルの残骸みたいな廃墟には、なんともいえない寂寥感を覚えました。あと、基準のよくわからない「廃墟美」という指標が良かった(笑)2011/12/11
          
        の
1
          
            何となく購入。コンパクトに楽しめる廃墟本。下手に叙情的なコメントを書かれるとがっかり来てしまう私には、結構良い本だと思えました。2009/12/25
          
        RuiRui
1
          
            廃墟本シリーズで出てきた物件を、1ページ4枚の写真と一言コメントで手帳サイズにまとめている。既になくなった物件も普通に載ってるのが…2009/10/23
          
        けい
0
          
            バイト先の社員さんが「あなた好きそう」と言って貸してくれた本その①。 個人的に第二海保がお気に入り。軍艦島の写真も興味をそそられたけど、ラブホテル廃墟の存在感が大きすぎて…。笑 2016/07/16
          
        うぅちゃん
0
          
            工場も好きだけど…廃墟は機能していないからもっと好き。飽きないなあ。2012/05/27
          
        


 
               
              


