内容説明
俳壇史に残る不滅の名作。復興期を経て、俳句は新しい抒情・新しい表現を手に百花繚乱の時を迎えた。
目次
未明音(野沢節子)
途上(藤田湘子)
女身(桂信子)
塩田(沢木欣一)
鋪道の花(波多野爽波)
年尾句集(高浜年尾)
球体感覚(加藤郁乎)
遠雷(木下夕爾)
声と声(右城暮石)
蛇(赤尾兜子)
俳壇史に残る不滅の名作。復興期を経て、俳句は新しい抒情・新しい表現を手に百花繚乱の時を迎えた。
未明音(野沢節子)
途上(藤田湘子)
女身(桂信子)
塩田(沢木欣一)
鋪道の花(波多野爽波)
年尾句集(高浜年尾)
球体感覚(加藤郁乎)
遠雷(木下夕爾)
声と声(右城暮石)
蛇(赤尾兜子)