内容説明
ストーリー学習でスピード合格。豊富なイラストと見やすいレイアウトで理解がスムーズ。特別講義「試験で使える電卓活用術」を収録。
目次
1日目 工業簿記の基本(工業簿記とは?;原価計算の基本的な流れ ほか)
2日目 製造間接費の配賦と部門別計算(製造間接費の配賦;製造間製費の実際配賦 ほか)
3日目 本社工場会計と個別原価計算(本社工場会計;個別原価計算 ほか)
4日目 総合原価計算(総合原価計算;総合原価計算の基本 ほか)
5日目 標準原価計算と直接原価計算(標準原価計算;標準原価の計算 ほか)
-
- 和書
- 菩薩は何を為すべきか