内容説明
下北沢で、一人ずつ、じっくり。信藤三雄監督が13人の出演者と個別面談。監督自ら出演者を下北沢で撮り下ろしたポートレイト。下北沢の魅力を体感できる人気スポット情報。出演者が描き下ろしたローイング。
目次
竹中直人―ウサヤデタパスにて
鈴木京香―虎の子にて
小池栄子―mois cafeにて
ベンガル―ザ・スズナリにて
清水ミチコ―DELI&BAKINGにて
高橋幸宏―TROCADERO HOUSEにて
高橋克実―聖葡瑠にて
温水洋一―茄子おやじにて
ワタナベイビー―disk unionにて
中村達也―カトリック世田谷教会にて
田中卓志(アンガールズ)―Village Vanguard DINERにて
斉木しげる―アンドレアにて
野宮真貴―leteにて
著者等紹介
信藤三雄[シンドウミツオ]
1948年、東京生まれ。85年、コンテムポラリー・プロダクション設立。松任谷由実のアルバム・ジャケットを機に本格的にジャケット・デザインを始める。以降、ピチカート・ファイブ、Mr.Children、MISIA、元ちとせ、GLAYなど、アートディレクターとしてこれまで手掛けたレコード&CDジャケットは約850枚に及ぶ。また併行して、プロモーション・ビデオやCFの映像ディレクション、写真撮影も行なう。98年に映画『代官山物語』、03年には短編映画『男女7人蕎麦物語』を監督、今回の『男はソレを我慢できない』は初の劇場用長編監督作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。