内容説明
「基礎編」には本年度出題可能性のある基本理論60問、「応用編」には最近の試験傾向である特殊個別20問、合計80問構成の自信作。暗記の労力を少なくするための工夫(2ページ解答構成など)を随所に取り入れている。
目次
基礎編(基本規定;10種類の所得;収入金額等の通則;収入・費用の別段の定めなど;課税標準の計算;所得控除関係;税額計算・税額控除;手続規定 ほか)
応用編
「基礎編」には本年度出題可能性のある基本理論60問、「応用編」には最近の試験傾向である特殊個別20問、合計80問構成の自信作。暗記の労力を少なくするための工夫(2ページ解答構成など)を随所に取り入れている。
基礎編(基本規定;10種類の所得;収入金額等の通則;収入・費用の別段の定めなど;課税標準の計算;所得控除関係;税額計算・税額控除;手続規定 ほか)
応用編