• ポイントキャンペーン

竹書房文庫
「超」怖い話Τ(タウ)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 222p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784812446447
  • NDC分類 147
  • Cコード C0176

内容説明

心霊体験者に丹念に迫る取材が新たな怪異を巻き起こす…地獄が垣間見える実話。

目次

ある要因
無言
責任問題
不詳の断片
掴む手
待合室
ご注意
手を貸す
だるま
大丈夫〔ほか〕

著者等紹介

松村進吉[マツムラシンキチ]
1975年、徳島県生まれ。実話怪談コンテスト「超‐1/2006」優勝後、『「超」怖い話』の執筆陣に参入。2009年からは5代目編著者に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夢追人009

134
「超」怖い話にはごく稀に文学作品にも引けを取らない素晴らしい逸品がありまして私は今回本書で見つけましたので紹介しますね。『花と数珠』現在は主婦のヒロインが高校二年生の頃に九つ程年上のダイニングバーを経営している男と友達には言わずこっそり付き合っていた。関係を始めてから二か月後に彼女は男に「お金要らないよ」と言って想いを伝える。その後彼女の体の手首に赤い筋が生じたり重力を感じたりする異変が起きる。彼女はクラスメイトのお婆さんから男が他に十人もの女を数珠繋ぎにして奴隷にしておると告げられ男と別れる決心をする。2020/05/06

ゆみきーにゃ

53
《購入》久しぶりの松村さん。最後のこちらですがダントツ怖かった~。自分の家の隣が心霊スポットだと落ち着いて暮らせる自信ないな。2017/04/08

HANA

9
著者の力量は確かなのであるが、いかんせん目玉になる一本がないので何やら印象が弱い。淡々と話が進んでいるように思えた。内容は牧歌的な妖怪談もいいのだが、やはり「不詳の断片」や「裏の病院」等不安感を醸し出す物が良い味を出していると思う。後書きから察するに多忙らしいが、無理をなさらずパンチのある一本を物にしてもらいたいものである。2011/08/06

misui

4
古いからどうかなと思いながら手に取ったがなかなか好感触。ありがちな話も工夫があって良い。死者の現れ方が印象的な「大丈夫」、不条理な記憶の混乱「スモーク」、封じられた記憶が蘇る「忘縁」(最後の一行が最高!)、怪異よりも人間が嫌すぎる「犯罪者」。2022/05/23

王天上

4
こちらに大分耐性ができてしまったせいか、ひっかかりなく最後まで読んでしまった。でもやっぱり竹書房文庫は安定感があって楽しめる。「おいてけ」が印象に残った。2013/10/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3335188
  • ご注意事項

最近チェックした商品