こんなにスゴイ日本のレスキュー隊

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784812445884
  • NDC分類 369.3
  • Cコード C0076

内容説明

3月11日に発生した東日本大震災、戦後65年にして最悪の事態に対処するため消防・警察・自衛隊が総力を挙げた。阪神淡路大震災を教訓にして誕生した東京消防庁ハイパーレスキューをはじめ全国20の特別高度救助隊をクローズアップ。さらに広域緊急援助隊を擁する警察の各種装備、全自衛隊の半数近い10万6000人を投入した陸、海、空の各自衛隊の特殊装備も紹介。

目次

震災と戦う男たち!
消防のレスキュー
警察のレスキュー
自衛隊のレスキュー
番外編 米軍のレスキュー
海上保安庁のレスキュー
大震災と格闘した自衛隊員
東日本大震災、そのとき

著者等紹介

菊池雅之[キクチマサユキ]
1975年東京生まれ。フリーフォトジャーナリスト。海上自衛新聞社特派カメラマンとして平成7年度遠洋練習航海に6ヶ月間完全同行。その後講談社フライデー編集部契約カメラマンを経てフリーフォトジャーナリストとなり、世界中の軍事情勢を取材している。最近は危機管理をテーマに警察や消防、海保などの取材も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たかひー

1
★★★ 既読とは気付かず図書館で借りてしまい、せっかくだから再読。写真が多くてサラッと読める。内容は値段相応といったところ。2014/12/23

mari

1
スゴイ!スゴイ!感動もん!日本は本当にスゴイ!571円でこの本はめちゃめちゃ買い。人のために命をかけて頑張ってくれる人がこれだけいて、最先端技術がこれほどあるとは本当に頼もしく感動します~!子ども達もこれを見てくれたらいいな。2011/09/25

のの。

0
警察、消防、自衛隊、海保……あらゆる組織のレスキュー組織とその装備について分かり易くまとめています。かっこいい!3.11のドキュメントは今読んでも涙が出ました。2011/11/09

たかひー

0
★★★2011/09/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3317002
  • ご注意事項

最近チェックした商品