- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > 芸能界
内容説明
もう一度だけ、語らせてくれよ。あの「ヴィジュアル系の時代」はなぜ、あんなに面白かったのか?あの音楽評論家市川哲史が斬る最新作。
目次
第1章 yasuと語った、“V系”のようで“V系”じゃないけども“V系”なJanne Da Arc。
第2章 小室哲哉と振り返った、君は「あの」V2を憶えているか!
第3章 藤井麻輝と考えた、SOFT BALLETはなぜ“V系”村で人気者だったのか?
第4章 PATAと呑んだ、日本一マイペースに“V系”の日々を過ごした男
第5章 私が元祖“V系”文学少女だった頃
著者等紹介
市川哲史[イチカワテツシ]
音楽評論家。1961年岡山出身。予備校生時代の81年より、執筆開始。『ロッキングオン』『音楽と人』を経て、現在はマイペースの音楽素浪人生活中。洋楽ライナーノーツは500本、インタヴューは3000本を軽く超えてる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- ガチ恋粘着獣 ~ネット配信者の彼女にな…
-
- 洋書
- The Leper