この世で一番のメッセージ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784812408643
  • NDC分類 933
  • Cコード C0097

内容説明

『この世で一番の奇跡』で登場する、不思議な老人サイモン・ポッター。自ら「人生の廃品回収業者(ヒューマン・ラグピッカー)」と名乗るサイモンは、ごみのようにうち捨てられた人間を、輝く人間に変える知恵をマンディーノに教えて姿を消しました。『この世で一番の奇跡』は、全世界で700万部を超えるベストセラーになりました。その続編である『この世で一番の贈り物』を経て、サイモン・ポッターは本書の中で生涯を終えます。そして遺されたノート・ブックには、幸せに生きるための読者へのメッセージが、8章にわたってびっしりと書きつづられていたのです…。すべての回答が記された本書は、マンディーノとサイモンの最後の物語にして、感動の3部作完結編です。

目次

消えた友だち
刑務所からのメッセージ
サイモン・ポッターとの再会
「神の手」の本たち
一冊の古いノート
サイモンからの手紙
人生のはしごの一段目
人生のはしごの二段目
人生のはしごの三段目
人生のはしごの四段目〔ほか〕

著者等紹介

マンディーノ,オグ[マンディーノ,オグ][Mandino,Og]
1923年生まれ。世界で最も多くの読者を持つ人生哲学書作家。保険会社勤務を経て、1965年に『サクセス・アンリミテッド』編集長に就任、著作活動を開始。生涯に19冊の本を執筆し、総売上部数は3,700万部を超えている。1996年没

住友進[スミトモススム]
1956年北海道生まれ。翻訳家。早稲田大学文学部卒
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しまちゃん

5
前半のサイモンさんの事は???でしたが、後半、大切な言葉が敷き詰められていて、心に響くものがありました。自らの思考で、その後の行動を決め動いていく。他人のせいにしている自分に気付かされます。ビジョンを描くことの重要性。周りの悪口言うよりも、自分の目の前にある事に集中すること。勇気と笑顔を常に持っていたいです。2018/01/11

N田

3
立身出世的ハウトゥ物に格調高さを導入したビジネスモデルは画期的だったが、ここに来て破綻。自分のための功利主義に、人のために身を投げ出す「幸福の王子」とは、どう考えても結び付かんでしょ。2015/06/01

Jack Amano

2
久しぶりに読んだ。既に何回か読んでいます。自分の生き方を振り返りたくなる時(「これでいいのかな?」と思うとき)にオグ・マンディーノの本は読みたくなります。「この世で一番の」シリーズの三作目。より良く生きたいと思う時、お勧めの本です。2023/02/10

2
「読書の記録」タイトルに惹かれて借りてみました。サイモンとは一体…?2013/05/28

光花

2
情熱→熱中とは自分の行動にたいする信念!晴れやかな笑顔で目覚め、小さなことを実行するときにも究極の目標を心に抱いて常に全力を尽くせますように☆笑顔で心に愛を持って人と出会うこと、優しく親切で礼儀正しくできますように☆2009/08/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/485573
  • ご注意事項

最近チェックした商品