叢書・比較教育社会史<br> 職業教育とジェンダーの比較社会史―近現代における女性と戦争障害者への就労支援

個数:
  • ポイントキャンペーン

叢書・比較教育社会史
職業教育とジェンダーの比較社会史―近現代における女性と戦争障害者への就労支援

  • 北村 陽子【編】
  • 価格 ¥4,620(本体¥4,200)
  • 昭和堂(京都)(2025/01発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 210pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 02時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 272p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784812224014
  • NDC分類 375.6
  • Cコード C3020

内容説明

この叢書は、学校と教育という窓を介して社会と国家を捉え、国家と社会のあり方から教育の構造と機能を把握しようとする学際的協働のなかから生まれた。伝統的シェマにとらわれることなく、ひろく多彩な問題群を取り上げ、一国・一地域を越えた視点からアプローチを試みる新たな教育史叙述のシリーズである。

目次

ジェンダーの視点からみた職業教育の比較社会史
第1部 女性のライフステージと職業教育(家庭だけでなく職業も―帝政末期ロシアの女子中等教育機関卒業生の進路と男性知識人;男性教師の職業的自覚の形成と女性教師の困難―明治前・中期における学問の「主体」・教育の「対象」としての女性;女性社会福祉職の養成と就労―前世紀転換期ドイツの「ベルリン女子社会事業学校」;優生学と慈善の狭間で―二〇世紀転換期イングランドの「精神薄弱の女性・女子」用ホーム;女性教員のキャリア・パス―近代メキシコの女子職業教育とキャリア形成)
第2部 戦争障害者の職業教育(「名誉の負傷者」の社会復帰―日露戦争後の癈兵・傷痍軍人の保護政策;総力戦体制の中の障害者兵士―第一次世界大戦期のロシア;「鋼の意志があれば、障害などないに等しい」―第一次世界大戦期ドイツにおける戦争障害者支援の展開;戦時チャリティから権利としての職業教育へ―第一次世界大戦から戦間期におけるフランスの戦争障害者政策)

著者等紹介

北村陽子[キタムラヨウコ]
所属:東京大学大学院人文社会系研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
女性職業教育: ストランノリュプスキーー女性の職業労働→社会や家族に利益 結婚に依存せず生計を立てる→女性の経済的自立と社会の安定 職業教育提案: 推奨職業ー教育(教職)、医療(看護・助産)、商業(事務・簿記)、芸術 女性医療従事者の増加→地域の医療不足解消に貢献 教育内容拡充: 教育改革なしに職業教育の普及が可能 女性の特性を活かし家庭と両立できる職業選択重要 社会福祉と戦後の職業教育: ベルリン女子社会事業学校ー家庭と社会事業を両立できる教育提供 戦争障害者の社会復帰のため、職業教育が不可欠とされる。2025/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22226863
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品