大槌発未来へのグランドデサイン―震災復興と地域の自然・文化

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 249,/高さ 21cm
  • 商品コード 9784812215456
  • NDC分類 369.31
  • Cコード C3036

目次

第1部 湧水と生きものたち(地球と社会と人をつなぐ大槌の湧水;水文学からみた大槌の湧水;大槌の水のつながりを考える;「郷土財」湧水魚イトヨから見る復興まちづくりのかたち;大槌湾の環境と海洋生物)
第2部 未来へつなぐまちづくり(大槌町のローカル・コモンズ;森里海の循環論;震災津波からの復興と湧水―笑わば笑え、愛する「まち」への愚かなまでの拘泥;大槌町の郷土芸能、それでも前へ進む。;海辺の風景が蘇るとき)

著者等紹介

谷口真人[タニグチマコト]
総合地球環境学研究所・副所長、同研究推進戦略センターFuture Earth推進室長。日本学術会議特別連携会員。公益社団法人日本地下水学会代表理事・会長。国際地下水委員会元副代表。これまで陸域‐海域相互作用国際研究やユネスコプロジェクト「気候変動と地下水」代表、地球研プロジェクト「アジア環太平洋地域の人間環境安全保障:水・エネルギー・食料連環」リーダー等を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品