新・日本現代詩文庫<br> 香川紘子詩集

個数:

新・日本現代詩文庫
香川紘子詩集

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 161p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784812016756
  • NDC分類 911.56
  • Cコード C0192

目次

詩集『方舟』より
詩集『魂の手まり唄』より
詩集『壁画』より
詩集『サンクチュアリー』より
詩集『朝と共に』より
詩集『帰郷』より
詩集『幸福の尺度』より
詩集『DNAのパスポート』より
詩集『犬の劇場』より
詩集『地球のカーブに沿って』より
未刊詩篇より
エッセイ

著者等紹介

香川紘子[カガワヒロコ]
1935年(昭和10年)1月3日、兵庫県飾磨町生まれ。生後3カ月、姫路日赤病院で脳性マヒと診断。1945年(昭和20年)8月6日、広島市吉島本町で被爆。1950年(昭和25年)6月、大阪毎日中学新聞詩壇(杉山平一選)に投稿した「夜露」が第一席で入選。以後詩作に熱中。1951年(昭和26年)2月、愛媛新聞に詩壇(伊賀上茂選)が新設され、常連となる。9月「詩学」に投稿始める。12月「詩学」研究会(村野四郎選)佳作入選。NHKラジオ療養者文芸(川路柳虹選)入選。1954年(昭和29年)5月、第一回「時間」新人賞受賞。1962年(昭和37年)3月、「詩学」三月号の新鋭新人特集に紹介される。日本現代詩人会入会。1969年(昭和44年)詩集『壁画』(昭森社)出版。翌年、H氏賞候補のトップに推される。1997年(平成9年)9月、詩集『DNAのパスポート』で「第四回丸山薫賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。