目次
机上の復興プランと遅れる震災復旧
平時の手順で非常時に対処しては間に合わない
現場に任せて、リーダーは全責任をとる覚悟を
深刻な情報操作
「想定外」では許されぬ、コストをかけても備えねばならぬこと
「逃げる」でよいのか
震災復興とTPPをめぐる心ない極論
「開国」の意味
FTAの本質
「例外なし」が優れたFTAだというのは間違い〔ほか〕
著者等紹介
鈴木宣弘[スズキノブヒロ]
東京大学大学院農学国際専攻教授。農学博士。1958年三重県生まれ。1982年東京大学農学部卒業。農林水産省、九州大学教授を経て、2006年より現職。専門は、農業経済学、国際貿易論。日中韓EPA、日モンゴルEPA産官学共同研究会委員、関税・外国為替等審議会委員
木下順子[キノシタジュンコ]
コーネル大学客員研究員。農学博士。1970年福岡県生まれ。1995年九州大学農学部修士課程修了後、農林水産省、農林水産政策研究所を経て、2009年より現職。専門は、農業・食料に関する産業組織分析、計量経済分析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 洋書
- L'ARGENT