出版社内容情報
日本企業のグローバル展開のもとにおける地域労働市場の構造変動の実相を解明し、農業労働力の問題と東アジアの低賃金構造の実態を論じた。
第1章 地域労働市場論の展開過程【山崎亮一】
第2章 1980年代における低賃金基盤の転換と外国人労働力【友田滋夫】
第3章 農家労働力の変容と農家就業構造を巡る新しい動向【澤田守・山本淳子】
第4章 アジア的低賃金の今日的展開【加藤光一】
第5章 北海道における在村兼業農家と土地持ち非農家【細山隆夫・菅原優】
第6章 東北における出稼ぎ農家と在宅兼業農家【泉谷眞実・野中章久】
第7章 関東における地域労働市場と農民階層構造―1990年代の構造―【山本昌弘】
第8章 九州における地域労働市場の動向と農業【戸島信一】
目次
第1章 地域労働市場論の展開過程
第2章 1980年代における低賃金基盤の転換と外国人労働力
第3章 農家労働力の変容と農家就業構造を巡る新しい動向
第4章 アジア的低賃金の今日的展開
第5章 北海道における在村兼業農家と土地持ち非農家
第6章 東北における出嫁ぎ農家と在宅兼業農家
第7章 関東における地域労働市場と農民階層構造―1990年代の構造
第8章 九州における地域労働市場の動向と農業



