PTAがやっぱりコワい人のための本

個数:
  • ポイントキャンペーン

PTAがやっぱりコワい人のための本

  • 大塚 玲子【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 太郎次郎社(2016/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 08時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 214p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784811807959
  • NDC分類 374.6
  • Cコード C0037

出版社内容情報

シリーズ第2弾。いつのまにか増えている仕事、保護者の対立が泥沼化する理由、ポイント制の罠など、負の連鎖がおこる仕組みを解明。ナゾの組織がクリアにわかる! いつのまにか増えている仕事、保護者の対立が泥沼化する理由、ポイント制の罠など、負の連鎖がおこる仕組みを解明。「意外と悪くなかったPTA」となるための出口はどこに!? 

大きな話題を読んだ前著『PTAをけっこうラクにたのしくする本』刊行後、「東洋経済オンライン」「サイボウズ式」に連載された2年間の原稿に大幅加筆。書き下ろしを加え単行本化しました。経験談インタビューも豊富に掲載。

Part1◎嫌われスパイラルはなぜ続く?

 PTAの仕事はなぜ増えつづけるのか?

 減らせる仕事はないの? PTAの断捨離術

 データで見るPTA 担い手減少の現実

 「とにかくやらせる」から生じる本末転倒

 PTAが成立しなくなる!? タブー視されていた任意加入

 入会届け完備! ?合法?PTAが増殖中

 活動曜日・時間に正解はあるのか?

 保護者どうしの対立はなぜ泥沼化するのか

 地元に知りあい、いますか? じつはオトクなPTA

 「役員決め=地獄の根くらべ」の思い込み

 突破口になるか? お父さんのPTA 参加

 女性会長はなぜ少ない?─じわじわとPTA を変える、てぃーこさんインタビュー



Part2◎ヨソのPTA ではどうやってるの?

 「ポイント制」の罠にご用心

 パソコンできる人・できない人問題

 「ベルマークは勘弁して!」母たちの切実な叫び

 「おやじの会」はPTAのかわりになれるか?

 トラブルの温床? PTA改革で省いてはいけないこと

 会費なし、義務なしの町内会ができた!─紙屋高雪さんインタビュー



Part3◎ハッピーなPTA はつくれますか?

 PTAをとことんIT化したら、何が起こる!?─川上慎市郎さんインタビュー

 「顧客」はだれか? 「もしドラPTA」をやってみた─山本浩資さんインタビュー

 時間も手間もかけず、あくまで「消極的」に!─小沢高広さん(漫画家・うめ)インタビュー

大塚 玲子[オオツカ レイコ]
編集者&ライター。おもなテーマは「PTA」(保護者組織)と「いろんなかたちの家族」。Web媒体や雑誌にPTA関連記事を多数執筆。全国各地でおこなう講演会「PTAをけっこうラクにたのしくする方法」も好評。現在、中学校のPTAでは学年総務部長&運営委員。著書に『PTAをけっこうラクにたのしくする本』(太郎次郎社エディタス、2014年)、『オトナ婚です、わたしたち』(同、2013年)。

内容説明

そこにいるのはどんな人たち?負担はいったい、どのていど?PTAのネガとポジを徹底仕分け。読めば気持ちが軽くなる!

目次

1 嫌われスパイラルはなぜ続く?(PTAの仕事はなぜ増えつづけるのか?;減らせる仕事はないの?PTAの断捨離術;データで見るPTA担い手減少の現実 ほか)
2 ヨソのPTAではどうやってるの?(「ポイント制」の罠にご用心;パソコンできる人・できない人問題;「ベルマークは勘弁して!」母たちの切実な叫び ほか)
3 ハッピーなPTAはつくれますか?(PTAをとことんIT化したら、何が起こる!?―川上慎市郎さんインタビュー;「顧客」はだれか?「もしドラPTA」をやってみた―山本浩資さんインタビュー;時間も手間もかけず、あくまで「消極的」に!―小沢高広さん(うめ)インタビュー)

著者等紹介

大塚玲子[オオツカレイコ]
編集者&ライター。おもなテーマは「PTA」(保護者組織)と「いろんなかたちの家族」。Web媒体や雑誌にPTA関連記事を多数執筆。全国各地でおこなう講演会「PTAをけっこうラクにたのしくする方法」も好評。現在、中学校のPTAでは学年総務部長&運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。